よい天気です。
こんな日は外で、ビールのみながら、読書したりして過ごすと幸せなのかもしれません。
現実は黒衣を着て、読経してます。
僧侶であるかぎり、盆はすべてをあきらめるべきなのでしょう。
さて、昨日も飲みに出ていました。極貧状態です(笑
昨日行ったお店は先輩オススメのお店。
とても美味しく頂きました。
そこで、聞いたのですが、居酒屋甲子園
というのがあるそうです。
そこに出場するそうです。
頑張って下さい。
競うことから、成長が生まれます。
他者からの評価や、結果等がないと、ただ惰性でやっていくことになりかねません。
もちろん、そういった甲子園に出ない居酒屋でも絶品の店は多数ありますが。
お寺も、坊主甲子園とかやると良いかもしれません。
読経なり、立ち居振る舞いなり、布教なりと。
勉強期間中はまだしも、ある程度になると、他者からの評価というのがなくなります。
他人の厳しい目にさらされて、坊主はちょうど良いのかもしれません。
だって、基本がのんびりですから。