毎年、盆踊りの際に芸能人の方に出演していただいているのですが、その下見に。
面白かったら、何でも良い!というわけには、行きません。
下ネタや不条理なネタで笑いをとるタイプでは困るので。
子どもも大人も、大喜びって感じが理想です。
で、今回の狙いは
西尾夕紀さん

基本は演歌歌手ですが、モノマネも一級品です。
また、ヤッターマンの主題歌も歌っているので、こどもも大喜びです。
当然、問題のない芸風だと思われます。
で、その確認のため、新宿のキサラへ。
キサラはモノマネを売りにしたお店で、日によって様々な芸人さんが出ておられます。
ま、決めるのは僕じゃなくて、先輩なので、僕自身は純粋に楽しみました。
いやー、面白かった。西尾夕紀さんは当然、うまかったのですが、僕の個人的なお気に入りは
楽珍トリオ

同じスキンヘッドとして親近感が……。
そして、うまい歌を沢山聴いたので、そのままの勢いで、カラオケへ。
2時間熱唱。
そのあと、キラーカーンさんがやっている居酒屋さんへ。
「カンちゃん」に来るは2回目かな?
当然、ご本人もおられて、いろいろとお話していただきました。
しかし、でかい。
そして、偶然奥の方の席でエスパー伊東さんが飲んでいるとのこと。
と、いっても、芸能人とはいえ、飲んでる席で写真撮られたり、話かけられたりしたらウザイはず。
と、思ったので、みんな、その事には触れませんでした。
で、トイレのために僕らの席の横を通っても、知らん顔していたら、最後は、エスパー伊東さんが絡んできました。
なぜか僕はその場で、空中腕相撲をしました。
一緒に写真とりました。
「俺の腹筋をなぐってみろ」といわれました。
さすがに殴れないので、さわってみると、柔らかかったです。
よくわかりませんが、楽しい人でした。
でも、なぜエスパー伊東さんが絡んできたのかは不明。寂しかったのか?
であと、そのグループには電撃ネットワークの南部さんもいたとのこと。
そういえば、やたらと派手な格好の人がこっちをチラチラ見てましたが、その人か……。
芸能人さんは騒がれたらいやがる人と、放っておかれたら寂しがる人の2タイプいることが判明しました。