135キロ・・・・・・。
相撲取りと戦った訳ではない。
まえ相撲部屋にちゃんこを食べにいったが、あの方たちと戦うのはまず無理である。
でかいレベルが違う。
紙である紙、神ではない。
7月6日に「念佛の源流
」という、渋いイベントをする。これはかなり素晴らしいイベント。
そして、そのイベント用のチラシを作成。
そのチラシの紙の厚さが135キロである。
けっしてその紙自体の重さではない。
たしか1ロールあたりでの重さである。
実質はカレンダーばりの厚さぐらいの紙である。
さて、その僕デザインの素敵なチラシだが、彼方此方で配ってもらうのだが、何件かで
「三つ折りで下さい。」との事。
築地本願寺関係の部署や、分院、関係の団体さんの発送物に混ぜてもらうので、お望みのままに折る。
けど、おれない。
みんながたよりにしている紙折り機
が、135キロの相撲レスラーチラシを受けつけないのである。
約4,000枚分の折り希望にどうやって対応しようかと、一時焦る。最悪徹夜を覚悟した。
けど、某分院の紙折り機が昨年購入したばかりの、ハガキも折れる最強マシンであることが判明。
で、あした、折りにいくことに。
New紙折り機よ、相撲レスラーばりのチラシをさば折りしてやってくれ。
無理なら徹夜(笑)