朝のお勤め。 | 坊さんとして暴走してます。No Buddhism , No Life!

坊さんとして暴走してます。No Buddhism , No Life!

No Bnuddhism , No Lifeをテーマにして面白いことを画策してます。

僧侶の朝は勤行から始まります。
今まで、築地別院では内外陣というところからのおつとめでしたが、4月からは内陣(仏様の近く)に入ってのお勤めとなりました。
基本的に参勤(さんきん)が、当番で出勤(おつとめに出る事。そのまま)するのです。
朝、香房(こうぼう。僧侶控室)に入って、自分の名札の下に讃頭(さんとう。まぁ、調声=おつとめのリーダーとは別に少しだけソロがあるよって事。2首~6首掛かる)の札が掛かっていれば、あたりです。

今日は掛かっていました。
朝から、ビッグマック級の勤行です。
たまに、メガマック級の勤行になるのですが、それはまた後日。