マス釣りの季節です(^^)♪ | 車椅子の新米主婦日記~(^^ )♡

車椅子の新米主婦日記~(^^ )♡

両足と右手が不自由で車椅子で生活している私ですが主人や周りの人に助けられうめ吉に癒されながら主婦しております♪
と、僕と共に生きてきた愛する妻との宝物のブログを夫が引き継ぎ更新を続けています。

気温のグッと下がりまして、いよいよマス釣りの季節が到来しました。

去年から歩いて行ける久宝寺緑地のプールでもマスの管理釣り場が

開かれまして喜んでおりました(^^)

 

コロナじゃなんじゃかんじゃありましたからね~。

今年は服部緑地も松原もやってないっぽいし、浜寺はやめちゃいました。

 

しかしながら歩いて行けるわが町の久宝寺緑地プールは

めでたく開業いたしました~\(^o^)/ヤタ

とはいえ、竿を持って歩いて行って実際やってなかったら

恥ずかしいのでお散歩がてら見に行ってみました走る人

 

お、やってるやってる♪ 

OPENののぼりが立ってました(^^)疑ってすまぬ!

平日(水曜日)にもかかわらず、外から見た分では

2,30人のお客さんが入っている模様。

 

しかし風がビュービューに吹いていたので

たぶん釣れにくい、頑張れアングラーたち🎣

 

今年はフライの釣り場が無くなってるな~。

その分ルアーの釣り場が拡大されています。             こちらが去年のマップ下差し

   

 

 

お値段は・・・と。

あら・・・ルアー釣りの2時間券が去年よか300円も上がっております~💦   下差し

   

 

やっぱり水代ですかね~(^^;)

そりゃそうだよね、塩素が入ってたらアカンから一回完全に抜いて

真水に入れ替えてますもんね~。

 

帰路につきますと竿を担いだ2人のお兄ちゃんとすれ違いました。

やっぱりみんな待ってたんだな~(^^)

 

よし、開店しているのは確認できたので12月に入ったら

遊びに来よう(^▽^)/