今年のモグを振り返って | ようこそ J’sBARへ

ようこそ J’sBARへ

マスターJのモグ日誌 来た人が笑顔になれたらいいな(≧∀≦)

常連客「なあマスターJ、あんたのBAR閉まってるよな?」


「モグでBAR営業してないよな?」




.........



お久しぶりです!

いらっしゃいませ〜マスターJです😊



はい、当店BAR営業しておりませんw


















カジノ営業しておりますww

(合法ですよw)





違うw違うwモグというゲームを楽しんでおります😊


3ヶ月前にモグというゲームを始めた時には何も分からず、ただカクテルを並べて来て頂いたお客様に振る舞って、コメント欄でおしゃべりでもして楽しめればいいぐらいの始まりでした


学生時代に夜のクラブでアルバイトの経験がありまして、来て頂いたお客様に今日の疲れを癒す一杯でも出せたらいいなと思ってたんですよね〜




「モグでBARって違うゲームしてます?」


そう聞かれた事もありました


ほんと、モグを理解してなかったというか、ゲームを理解していなかったw


そもそも10年前に誘われた時は、言われた料理を並べるだけでイベントなんて理解してなかったし、かわいいが理解出来ない残念な男としては貰えるレシピとかキッチンアイテムにはなんの興味もなかったんだよね


当時、男なら戦うゲームやれよって思ってたけど、ソシャゲって相手にカードのデッキで勝つとかそういうのが多くて、無駄に強くなっていくとただ弱い相手をボコボコにする事が多くなり、やればやるほど虚しくなると言うかそんな気持ちになったんだ



しばらく離れていたソシャゲ


そんな時にアイテム消費に始めたモグ






ハマった😆



チームに所属し教えてもらいながら

だんだんとイベも理解してきて11月は3000位内常連となって、モグ1で個人初SSレシピをGET👍


12月はゴージャスフィーバーの味を占めて1500位内常連となり、モグ1のレア技8分をGET👍

モグ1も個人SSレシピをGET👍




やりすぎて、リアルもブログも放置している状況です!笑





ソシャゲってやっぱりチームの力なんだよね!


前にやってた天クロなんてさ、単身の方が多くてクリスマス夜の合戦はデートだとかバイトだとかでほとんど出れないって言うのよ、リアル重視だから全然参加しなくていいし楽しんできてね〜って送り出してました



そんなクリスマスにリアルイベントなんもない組が悲しみと怒りの攻撃で相手を倒していると、なぜか出れないって言う人ばっかりだったのに全員参加してんのw


「なんで来てるの?」と聞くと


「こっちの方が面白そうだから」と


酒に酔った同盟長(女性)と副長(J)が合戦そっちのけで掲示板で延々と漫談を続けるようなチームでしたから、掲示板はいつも賑わっていました


クリスマスの夜の合戦1時間に17人全員参加


決して強いチームではなかったけど、どんな強い相手が来ても17人で一斉攻撃


スズメバチだって大勢のミツバチに囲まれたら逃げてく訳で


相手からしたら、「マジかこいつらクリスマスイブに何やってんだ?」って絶対言われてたよなw


まあそんなんで毎年クリスマスは不敗伝説を作り


「リアルで負けて、合戦に勝つ!」という謎のスローガンまで出来てしまっていたw




話はそれましたが、モグでも募集欄からチームに誘って頂き、いろいろとイベントを教えてもらってだんだんと味力がついて行きました、気がつけば今月のモグ1の味力は17000まで来ました😊


掲示板もやっぱり意思疎通が出来るチームはやっぱり強いのよ


誰かが寝落ちとか(自分ですw)ミスしてもそれを笑って補えるチームはやっぱりいいチームだと思いますね


モグ1の間に初めてちょっと他のチームに遊びに行ったんですけど、やっぱりなんの指示もないとどうしたらいいのか迷いますし、これみんなどうでもいいんだろうな〜とか思ってしまって


ま、リアルに知らない人ばかりのソシャゲってそんな感じが普通なのかも知れませんね



それとチームリーダーは圧倒的な課金力とか力とかじゃなくて


チーム員に寄り添って鼓舞出来る人


これがリアルでもゲームでも自分の中の絶対条件ですね


そう言う意味ではいいリーダーに出会ったと思ってます(褒めとくw)




ちょっとモグやりすぎちゃったね

モグに転生した今年の後半でした

リアルが全く手付かずになってしまったので

1月はチームを離れ、イベもほどほどにして

リアルを充実させようと思います


あ、趣味のブログも書こうかな?笑





いろいろな方に教えて頂き


感謝感謝のモグライフでした☆



またBAR営業するかもよ!笑




ブログにご来店ありがとうございました

あなたの👍が次にブログを書く力となります、よろしくお願いします



よいお年をお迎えください


じゃ、またね