穏やかで静かな人生のRe-strart | 桜井妙の「新ストレスと怒りの調理法」

桜井妙の「新ストレスと怒りの調理法」

★職業:講師 ★専門:ストレスマネジメント アンガーマネジメント コミュニケーション危機管理 ★特徴:「あたま・こころ・からだ」をととのえる ★㈱コミュニケーション・デザイン結 代表



地球の命の誕生は

酸素(O)、炭素(C)、水素(H)、

窒素(N)、カルシウム(Ca)、及びリン(P)
が何かの刺激で偶然結合して

何かの命になったのだと昔本で読みました。

 

その命が複雑に枝分かれして

人類になり

命のバトンがずっと引き継がれてきた結果

今ここに私がいます。

 

人類が誕生したのは20万年前なので

平均寿命を50年として適当に計算すると

4000回のカップリングの末に

私が誕生したのかもしれません。

 

今日8月24日は私の戸籍上の誕生日。

実は自分ですっかり忘れていました。

 

お母さん、お父さん

私へ命のバトンをつないでくれてありがとう。

 

今年の誕生日が人生で一番幸せです。

残りの人生が続く健康を数日前に

確信できて、心も体も穏やかだからです。

 

私は数か月とても体調が悪く

心と体がよくなくて

様々な症状に苦しみ続けました。


その状態は

そのまま重篤な病気に向かうか

 

あるいは

自分の中で問題が整理整頓して解決できれば

逆に心と体が整いV字回復することもできる

そんな命の境目にいたと思います。

 

メンタルはどん底まで落ちました。

強い葛藤があり、体の状態はどんどん悪くなりました。

 

重篤な病気の疑いまで出てきて

精密検査することになったとき

 

もっと生きていたいと本気で思いました。

何もいらないからもう少し生きていたいと

素直に、そして本気で自分を大切に思ったら

 

様々な数値が

突然よくなりました。

 

理由はわかりませんが

心も体もV字回復しました。

 

入院中

病院スタッフの優しさと無償の愛やサポートに接し

また大切な人や家族や友人など

自分が愛したり好意を感じている人たちからも

本気で心配してくれる想いを受け取りました。

 

すると

どんどん自分の中の何かが変化して

細胞が生まれ変わるようなそんな不思議な体験をしました。

 

今年、私は自分の誕生日に

始めて父親への感謝の言葉が書けました。

 

素直に

産んでくれたお母さんに感謝し

お母さんと出会ったくれたお父さんにも

ありがとうと言えます。

 

一つの命として自分の命が続いてきた奇跡に

心の底から感謝できます。

 

父はギャンブル依存症で

他の女性とも浮気を繰り返して

家庭を崩壊させた人だったようです。

 

繰り返し繰り返し見聞きした目の前の事実とともに

幼い頃から周囲の大人たちが言葉で私に教えてくれて

私は自分の心を守るために

無意識に私の心から父親の存在を幼い頃から

消し続けました。

 

憎しみではなく

消しゴムで消してしまったのですから

私の17歳の誕生日の頃に両親が離婚したときは

世間が思うほどの衝撃ではありませんでした。

 

もちろん泣きましたが

それよりもその日を境に自立と自律することが

MUSTでした。

 

ところが

深層心理では愛着や執着もあり

葛藤があったことに

5年前から気が付きました。

 

気づいてから

自分の潜在的なストレスと向き合い

自分の醜い感情をさらけ出したり

さなぎの中の芋虫の変容のように

どろどろに溶けるような苦しみを体験しました。

 

そのピークが半年前だったのですが

心も体もギリギリまで落ち込んだら

自分の潜在的な問題とその背景にある

父親に対する愛や無関心の問題が

ようやくクリアできました。

 

あなたかも

シャボン玉が消えるように

父親への愛も無関心も

空中でふっと消えて昇華しまった感じです。

 

今日生まれて初めて

言葉で自分の誕生を父に感謝する言葉が

静かに書けた日です。

 

意識的に書こうと思ったのはでなく

書いてからびっくりしました。

父親や母親は芋虫だった私が

ドロドロに溶けるまでは必要だったけれど

 

一人の人間として自分の意志で生まれなおした

変容した自分には両親がどうであっても

全て過去のことで未来には影響しません。

 

そう感じたら感謝しかありません。

 

私がなぜそうなったのかは

うまく説明できませんし

どういう経緯でそう感じるようになったのかも

うまく書けません・・・。

 

ただ、今年ほど

静かで幸せで満たされて誕生日は

経験したことはありません。

 

そして

生まれ直して人生をリスタートさせた

赤ちゃんの自分を今自分で抱きしめているような感覚です。

 

ちょっと照れますが

そんな自分の心情にあった曲を最後に貼っておきます。

 

 

 

 

※著作権の問題は、showmoreに掲載のOK頂いているので

問題はありません。