<満席御礼> | 桜井妙の「新ストレスと怒りの調理法」

桜井妙の「新ストレスと怒りの調理法」

★職業:講師 ★専門:ストレスマネジメント アンガーマネジメント コミュニケーション危機管理 ★特徴:「あたま・こころ・からだ」をととのえる ★㈱コミュニケーション・デザイン結 代表

さっぽろかでる2・7で
りスクマネジメントセミナーを実施いたしました。

急なお誘いだったにも関わらず
お席が足りなくなるほど参加して頂き
感謝申し上げます。

アンケートを拝読し
とても嬉しく思っております。

それは今回のセミナーの目的が達成されたことが
書かれてあったからです。...

今日はお試しなので
全体ではなく危機管理のジグゾーパズルの中の
「集中力」というピースを実際にご体験して頂くように構成しました。

アンケートの殆どが「集中して聴いてしまった」
「こんなにも集中できたのは初めてだった」
というコメントばかりでした。

まさに、これが今回の目的でした・・・。

私達は人は誰でも集中できることを実感して頂きたくて
セミナーを考えました。

あえて簡単にできない難しい課題を入れてみたり
最初に意図的に集中して頂いたり
身体でも頭でも体験し理解して頂きたかったのです。

残念ながら今日は
全体の危機管理については
詳細に触れることはできなかったので

お配りしたあの白い紙のように
未だ「多くの空白」が残っている方が多いと存じます。

ただ
「人は空白を自ら埋める力を持っています。」

必ず自分の力でその空白を埋めるために
分からないことを無意識的にも意識的にも
必死に埋める努力をするそうです。

「危機管理とは一体何だろう?」という空白の問いがずっと続き

セミナー以外の日常で
「危機管理」や「リスクマネジメント」の言葉を敏感にキャッチし
ご自分で危機管理の知識を埋めていくことは多いようです。

レジメは簡単ですが、明日送らせて頂きます。

住所とメールアドレスを教えて頂いてない方で
レジメはFACEBOOKでも良いという方は
メッセージでPDFを添付させて頂きますのでお知らせください。

お帰りは夜遅くしかも吹雪の中
大変だったのではないでしょうか・・・。
申し訳なく思っております。

次回は早い時間にできるよう
明日から会場探しをします。

又皆様とお目にかかれる日を
心から楽しみにしております。

桜井 妙