ほうれんそう はお好きですか? | 桜井妙の「新ストレスと怒りの調理法」

桜井妙の「新ストレスと怒りの調理法」

★職業:講師 ★専門:ストレスマネジメント アンガーマネジメント コミュニケーション危機管理 ★特徴:「あたま・こころ・からだ」をととのえる ★㈱コミュニケーション・デザイン結 代表

ホウレンソウのバター炒めに
ホウレンソウのお浸し

どっちらも大好きです

でもビジネスのほうれんそうは
食わず嫌いをしがちではありませんか?

私は今でもビジネス・ほうれんそうをうっかりして
痛い目に遭います

原因は分かっていて
前を向き突っ走るので後ろを振り向きたくないからで
報告する時間を惜しんで前に進みたいと思うのが原因です

連絡はメールが苦手なので滞る場合も多いです
元々メールが苦しいので気持ちが下向きになり
筆が重いです

こんなにBLOGをかけるのに?と思うでしょうけど
BLOGとメールは違います

メールは相手が誤解しないように配慮して書かないと
コミュニケーションギャップが起き易く
相手の気持ちを考えすぎて言葉を選びすぎ
ポイントがごちゃごちゃになりがちです

相談はしますが
誰にでも相談するわけじゃなく
無意識に相手を選んでいるかもしれません


それは理由があって
相談される側にとって
それは迷惑になると思い込んでしまい相談できなくなる時も多いです

自立と自律を追う時
ほうれんそうは、誰かに依存したり迷惑をかけたりするものだと
心の底で感じてしまうので気が進まないのかもしれません


でもビジネスでは非常に重要であり
自分の体験や経験で食わず嫌いしているだけ

講師になり報告・連絡・相談をよく受けるようになり
ようやく何故必要なのかを
身に沁みて理解しました

相談されている私は人間です
相談されたら心配するし
相談されたら一緒に悩む人間で

グーグルの検索エンジンでも
百科事典でもありません

皆さんが相談する目の前の人は
ちゃんと名前がある生きた人間

そんな事分かっていると思うでしょうけど
人は何かを意識したとき、それ以外は意識しなくなるので
問題解決に向かっているとき

問題を相談した人を忘れます

ほうれんそうの大事さを
自分の失敗を通して

そして
たくさんの相談や悩みを受けて
報告がなく音信不通になり未だ心配している自分の心が
やはり痛みを感じます

親しい仲こそ忘れがち
意識してきちんとビジネス・ホウレンソウを食べなければと
自戒する今日の私です

今日も良い一日を皆様お過ごしください♪