お金の扱い方を間違える人 | 人生のサプリメント日記

人生のサプリメント日記

読めば共感出来たり、救いになったり、また頑張ろうと思ってもらえる内容を発信していきます。

ようこそパセリ日記へ


祝儀という暗黙の了解

結婚、出産、入学、卒業など、各節目では祝儀というお金が発生する。当たり前ではないが、お祝いする気持ちの一部としてお金を渡す事がある。


これには相場があって、調べれば誰でも情報を得る事が出来る。そうは言っても気持ちの面で相場よりも上の額を渡したい人、相場を高いと感じて額を下げる人もいるだろう。


祝儀というお金を自分のものとして考えると、扱い方としては間違い続ける事になる。お金というものはあくまでもツールである一方、生活していく上では必要なものでもある。


そんな祝儀を臨時収入として考えてしまうと、間違いに繋がってしまう可能性がある。あくまでも受け取るのは気持ちだけにするのが賢明である。なぜなら、いずれ渡す機会が来るからだ。


先に貰っていた場合、同額を渡すのが一般的とされている。その時の状況や関係性によって変動する事はあるかもしれないが、基本的には同じ額にする事がほとんどだ。


ありたい姿は循環

ここで問題となるのが、貰ったのに渡さないという人がいる事だ。これが先述した様に、自分のお金として捉えてしまった人がこれに当てはまる。


経験しなければ実感出来ないだろうが、節目のイベントでは大きなお金が出ていく事になる。そんな時に、祝儀という周りからのサポートがあるとものすごくありがたい。日常生活を維持したり、イベントそのものを心から楽しむ事が出来る。


それが終わればまた日常生活に戻る訳だが、日頃は自分達の収入で生活する事を基本としている為、そこに祝儀を当てにすることはないだろう。


何が言いたいかというと、そもそも祝儀は循環させるものであるという事。それが当たり前になれば必要な人が必要な時に使う事が出来るツールとなるのだ。


人生とお金

根底にこれらを理解していなければ、人生のあらゆる所でお金の扱いを間違える事にもなる。お金に価値がある訳ではなくて、その先に人が関わっている事を忘れてはならない。


本来。お金はお互いが支え合う為にある。誰かが独り占めをすれば誰かが辛い思いをするかもしれない。見えないからこそ理解して想像する事が大切となる。


祝儀だけに限らずお金のむこうに人がいるという事を、誰もが理解して行動出来れば世界はまた1つ平和に近づくのではないだろうか。まずは自分から。