沖縄 勝連城址 | 沖縄の貝

沖縄の貝

沖縄の貝の収集ものです。
打ち上げ専門です。

IMG_20220710_120442_068.jpg

勝連城址です。

沖縄の世界遺産群のうち、今帰仁城・中城城ほど大き過ぎず、座喜味城ほどコンパクト過ぎず自分的お気に入りのグスクです。

 

 

 

 

 

IMG_20220710_115909_424.jpg

お気に入りの画角が上の角度です。

 

 

 

 

 

 

IMG_20220710_112838_519.jpg

1の郭から2の郭への階段

個人的には階段は外観を壊すので不要なのですが、利便性や遺跡保存のためいたしかた無いのでしょう。

 

 

 

 

 

 

IMG_20220710_115314_937.jpg

2の郭から3の郭へ登る階段。

手すりなど無い階段にこの景観、この雰囲気が好きです。

 

 

 

 

 

 

IMG_20220710_114025_691.jpg

3の郭、勝連半島側です。

遮へい物が無く景観が良いです。

雲までが近い!

石垣の曲線が沖縄らしくて良いですね。

 

 

 

 

 

 

IMG_20220710_114333_497.jpg

3の郭から1の郭2の郭を見て

3の郭は360度の景観が楽しめますが、日影が無いため暑い日は長居出来ないのが残念