キシマコノ嶽です。
平成27年頃の過去画像です。
確か浦添消防署の裏側あたりだったと思います。
ガジュマルがあるので分かりづらいのですが、この上に161.8高地陣地があります。
令和5年現在見に行ったのですが、危険なのか封鎖されていました。
御嶽の右側から登ります。
161.8高地陣地です。
キシマコノ嶽の真上にあります。
この脇から登る道があるので登ってみました。
見張台でしょうか。ちょっとした場があります。
見張台は360度の景観が望めます。
見張台から西原町方面
中城城方面です。
読谷村方面です。
沖縄戦の際、ここから米軍の上陸を監視していたのでしょうか?
陣地内部です。
右側の窓は下に落ちている岩で塞がっていたものと推測します。
右側の窓から西原町側を見たところです。
入口を見たところ。