アサガオガイ | 沖縄の貝

沖縄の貝

沖縄の貝の収集ものです。
打ち上げ専門です。

DSC_1492.jpg

アサガオガイです。

アサガオの花の色を思わせる淡い青色が綺麗です。

渦に沿っての濃い青のグラデーションが素敵です。

 

 

 

 

DSC_1499.jpg

殻の上と下の色が違います。

この貝は泡を作ってそれにぶら下がって海を漂っているそうです。

濃い色の裏側を上に向けて、薄い上側を下に向けて生活していて保護色となっているのでしょう。

 

 

 

 

DSC_1495.jpg

殻がすごく薄いです。

貝友さんのはらはちさんが、水道で洗っていて割ったとブログにあったのでやさしく扱っています。

今までは貝収集を始めたころのものからアップしていましたが、最近収集したアサガオガイは壊さないうちにと思ってアップしました。

 

 

 

 

DSC_1505.jpg

口の形の立体感が上手く写真で表現できません。

口は上から内側に湾曲しながら広がっていき、切り返したところから下向きに形成しています。

 

 

 

 

DSC_1511.jpg

殻の成長スジが繊細で素敵です。