高泉淳子 「僕のフレンチ 」
見てきました。
このシリーズの最初は1989年、実は見に行ってました。(1990年かも)当時遊◎機械全自動シアターをよく見に行っていて、その頃に、今は無き青山円形劇場で。
母の入院があっていろいろ思いを巡らせていたら、この劇の宣伝を見て、あー、もう自分が自由に時間を使うことも出来なくなるかもなあと、思って即チケットを購入しました。
当時はガッツリテーマ性のある演劇が好きだったので(若かったからね)、こういうショートショート的な物は物足りなかったけど、私も熟成したのか、楽しかったです。
食事やビールを楽しみなから、台本通りなのか、アドリブでやっているのかわからないような気楽な感じで、友達の出し物を見ているような。
いつもよりちょっとだけおしゃれして、あたかも場馴れしてますよー、という振る舞いをして(うそ、挙動不審)昔を、思い出しながら、プロの出し物や音楽を楽しむという時間は良かったです。演者もみんな楽しそうで、好きなことをするって楽しいんだな、と、あらためて感じさせられました。
思いきって行ってきて良かった!