ジェベル 149169km 修理 F.Rタイヤ交換 | NEUTRAL

NEUTRAL

go ahead.
Various acts unchanging.

ということで、地元のバイク屋さんに初めて依頼した修理が完了。

(セローに乗ってたときは、時々、オイル交換とかは隣市のヤマハユーショップに頼んだことあるけど。)


今回は通勤前の朝のパンクで、やむを得ず地元の最も近いバイク屋さんの開店前に軒先に置いてきて、バス、電車で出勤となってこともあり、たまたま、作業予定のバイクの部品が入荷しなくて、ワシのジェベルを先に

対応していただいたとのこと。

これで、地元の某バイク屋さんの混み具合もよくわかりました。

パーツショップに行っちゃう人もいるだろうね。

フロント BW-201
リア BW-202

ホイール、拭いていただいてありがたい。
チェーンは清掃した方がいいですよ、とご指摘いただきました。その通り、オイル挿してるだけなので。

実は149000km超えてマストお伝えすると、"え?ジェベルで?いやー、それはまた···"とのこと。

まぁ、そうだよなぁ😆
タイヤ交換されたあとに試走していただいたみたいで、"いやー、まだまだ走れるかと"と。



今回の出費で春の行楽どころか5桁の出費は6月辺りまで控えなければ。

まもなくの15万km達成記念メンテはエンジンオイルとオイルフィルターとチェンジペダルのゴム交換くらいしか😭サスペンションのオーバーホールできない😭

せめて一泊ツーリングとかしたいけどねぇ。ビジネスホテルでかまわん😅