東京*弦巻の喫茶cafechiさん


昨年の秋にリニューアル。


カリモクのソファはそのままに、


更にお洒落な雰囲気がアップして、


落ち着いた空間になっていますコーヒー


昨日はこちらのお店で行われた


バレンタインデーのイベント


「カフェで楽しむ!北欧シネマとチョコレート」


に参加してきましたが、


まるでフィンランドのカフェにいるようで(行ったことないですけど^^)


まったりとの~んびりと、癒されてきました。


フィンランドのパティシエさんから


お菓子の作り方を学び、



カラーリストの色いろ日記



美味しい時間を過ごしました。



カラーリストの色いろ日記



忘れかけている英語のレッスンにもなった時間でした。




フィンランドの映画で愛について学ぶバレンタインデー。



カラーリストの色いろ日記




赤ちゃんもいましたよ。



カラーリストの色いろ日記



こちらの喫茶cafechiさん では私、


パーソナルカラー診断で場所をお借りしはじめてもう5年なのですが、


リニューアル後、今月からまた再開いたしまして、


今日久しぶりにお仕事をさせていただきましたニコニコ


今日のお客さま、埼玉県からいらしてくださいました。


cafeichiさんでの開催には、これまでにも


埼玉県、千葉県、群馬県などなど


なぜか遠くからいらしてくださる方が多いんです。


そんな人気のカフェというわけですねニコニコ


カフェイチさんでパーソナルカラー診断やカラーセラピーを


受けたい!気になる!とおっしゃる方は、


ぜひ私のHP からチェックしてみてくださいませ。



ちなみに、

カフェイチさんリニューアル後のメニューでおすすめなのは、


バターチキンカレーナイフとフォーク


でもやっぱり一番は、


マスターが一杯ずつ入れてくれるコーヒーですコーヒー






宝石赤宝石白宝石緑宝石ブルー宝石紫宝石赤宝石白宝石緑宝石ブルー宝石紫


虹のしずくカラーセラピストになりませんか?

東京・自由が丘で、色彩心理に関する養成講座を開講しています音譜


カラーリストの色いろ日記


キラキラに心ときめくスワロフスキーのカラーセラピー

「虹のしずく」のカラーセラピストになるための、

「色彩心理アドバイザー養成講座」(3日間)、


色彩心理と22色の意味をめいっぱい学ぶ

「色彩心理マイスター養成講座」(1日)を開講しています。


こちらの記事HP をどうぞご覧ください。


まずはアメブロメッセージまたは手紙メール から
お問合せください('-^*)/