シシの変化や状況に一喜一憂しすぎて、

私の精神がもたないよ・・・

 

昨日の朝から自分で少し食べるようになった。

朝も夕も食べたから期待した血液検査。

 

まさかの悪化。

 

ヘマトクリットは13,8

血小板32

 

そして今日は薬探しで一喜一憂。

 

まずは、今がステロイドだけで、これ以上改善しないから、

免疫抑制剤(シクロスポリン)も併用しようという事に。

 

ただ、バンコクから取り寄せになるらしく、

週末まで待たないといけない。

 

シシがもう待てるかどうかも分からないし、

シクロスポリンは効果が出るまで、時間がかかる薬みたい。

 

なので、一刻も早く投与したい。

 

そこで人間の薬を探す事に。

 

薬局では扱いがなくて、

外国人御用達の豪華な病院に初めて足を踏み入れたよ。

 

以外に親切で、まぁ猫に投与すると言っても問診は必要で、

ちょうど猫好きな、しかも少し前に白血病で飼い猫を亡くした、

というお医者さんが話を聞いてくれて無事処方してもらえた。

 

ここで朝の使える時間が終了。

 

あとはガンマガードという注射の薬。

 

image

 

日本のお医者さんがいうには、

日本では劇薬扱いで購入、取り扱いがかなり厳しいみたい。

 

ネットで検索すると動物病院ではけっこう使われているようだけど。

 

それをラオスで人脈のある人に助けてもらい、

なんとかお医者さんに聞いてもらう事が出来、

在庫があるかも、というところまで行って喜んでいたのが2時間前。

 

なんだけど、在庫確かめたらもうなくなってた、って・・・

 

ふりだしか??

 

その劇薬が処方箋なしで買えちゃうってのもラオスだなぁ、って思ったけど、

やっぱり在庫ありませんでした、って言うのもこれまたラオスだなぁ、なんて思ったね。

 

もう打つ手なしか?

 

ステロイド投与から5日。

これ以上は改善しないのか、まだ可能性はあるのか。

 

シクロスポリンの併用が上手く行くのか。

 

明日、先生がタイに行くみたいで、

免疫介在性貧血かどうかの確定検査に出す事になった。

 

もしも陰性だったら、

そして血液検査の結果がこれ以上良くならなかったら、

次に疑われる事は、骨髄形成不全。

 

シシは今は陰性になったけど、

白血病が陽性だったので、可能性は高い。

 

でもとりあえず今のところは、

免疫介在性貧血、

免疫介在性血小板減少症だと仮定してすすめるしかない。

 

シシ、昨日と今日と食べてるんだよ。

今日は食べる量が少し増えてるんだよ。

 

まだ戦って欲しい、、、と思ってしまうんだよ。

 

速攻性があるというガンマガード、

なんとか手に入れないと。

 

シシ達家族の為のクラウドファンディング。

 

 

インターフェロンは3クール完了しました。

 

3匹の子供たちは、月末に白血病検査に行きます。

 

現在目標額240000円に対して、

本当にありがたい事に、266500円のご支援が集まっています。

残りが12日となりました。

 

今入院中のシシ、今後も完治を目指して医療費薬代がかかります。

せっかく陰転したんです。

 

24万円を超えたご支援につきましては、

シシの治療費に使わせていただきます。

 

次から次にお願いばかりで心苦しいのですが、

どうか、助けてください。

 

image

 

勝手な解釈かもだけど、食べている、という事は、

まだシシは生きる意欲がある。

 

私もシシにまだ生きて欲しいと思う。