7月20() Part2

国道152から県道62を右折、ここから一本道だがだんだんと山に向かってるのが体感できる

 

10キロほど走り県道464へ左折すれば武石の観光センター、ここも何度も寄ってるし食事をした事も‥‥でも行きで寄るより帰りに寄ることが多かったですね、それはこの後の話しに出て来るかと思うが、20代の頃に女神湖近くの学生寮に良く来てたんです、知り合いの親戚が管理人とかで格安で泊めて貰えたんです。それと白樺湖近くの別荘地でもある姫木平には、同じツーリング仲間だった親戚がペンションを持ってたので30代から40代に掛けて良く宿泊してました、冬のスキーシーズン以外は満室にならないらしいんですよ、呑み助のツーリングクラブでしたからペンション在庫の酒・ビール・ワインを飲み干した事も有ったなぁ()

 

ここまで快適なXSサウンドを聴きながら後ろを走ってましたが、ここからは私が前を走る事になったのだがコーナーはともかく勾配にカブが付いて行けずスローペースに‥‥それも慣らしを終えたばかりだしタコメーターも無いから何処まで回してシフトアップすれば良いのか無理は出来ません、後ろから車に追い立てられる場面が無かった事だけでも助かりました、道路幅ってそれほど広い訳じゃないからね()

 

白樺平で写真を撮りたかったが雲行きが怪しい、天気予報でも雨ではないが山の天気ですからアッと言う間に変貌します、霧が濃くなりメッシュジャケットから入った水分がスピードこそ出て無くても寒いくらい、雨にならない間に早く屋根の有る道の駅美ヶ原高原美術館に向かわねば

 

県道464美ヶ原公園西内線は何時しか県道460と重なりビーナスラインと表記が変わる、若い頃は有料道路でしたからあちこちに料金所があり全線を走ろうとしたら高速料金より高くなり短い区間しか走れなかったんですよ()

 

道の駅に30分くらい居たでしょうか?、霧より雨って感じで合羽を持たない俺には走るのは無理、友人は合羽持参ですから俺は売店で合羽に代わるナイロン製のフード付き安物ジャケットを購入、ハイカーも多いので店で扱ってたんでしょうね‥‥助かりました()

 

この時思い出したのは2008年のツーリング、やはりこの道の駅での出来事だが、ライダー用としては薄着のジャケットだが全体のデザインが気に入ったんです、もちろんライダー用では無く目立つプリントなどは一切有りません。購入したかったのだが今と同じで超貧乏、帰りのガソリン代と高速代で財布の中身がスッカラカン、自宅に戻ってからも悔しく翌週にもう一度訪問し買ったんです、売れて無くなってたとしてもビーナスラインを走れるだけで満足でしたからね()

そのジャケット‥‥裾のゴムが伸びて着なくなりましたが今でも箪笥の肥やしで残ってますよ、地元の友人に背中にプリントを入れて貰ってね、店の看板になると無料でした()

 

美ヶ原の野外美術館を過ぎた辺りがビーナスラインの最高標高地点、上田市と長和町の堺で1959mの標高を書いた看板は有るものの最高標高とは書いて無いんだよね。300mも走れば県道178との丁字路にぶつかるのだが、そこには美ヶ原線開通記念碑が立ってますが大きさの割に目立たない、気付いたがバイクの走行中では読み取れませんでした()

 

ここを左折し県道178と県道460の丁字路(落合)に向かい本来なら460に入るんですが、霧が濃くなるばかり楽しめるような走りも出来ません、ここは178で和田宿経由で帰るのが得策かな?

 

で和田宿まで戻ったところで国道142を左折すると思いきやまさかの右折、旧中山道経由で和田峠手前から元の460から繋がる194ビーナスラインに出ました、俺が懐かしの白樺湖と友人お薦めのニッコウキスゲを見るために少しだけ標高の低い道を選んでくれたんですね、さすが地元を走るライダーだけ有って道を熟知してますね(感謝)

 

 

旅の駅霧ヶ峰ビーナスに到着、昔は「霧の駅」って言ってませんでしたっけ、昔からライダーの聖地みたいなもんでした?

 

 

この後ニッコウキスゲが咲いてる場所を案内して貰ったんですが、例年に無い満開時期と有ってテレビでも紹介、何しろ逃げ道の無い一本道ですから駐車場に空きなんて有りません、悪いがチョイと道路に止めさせて頂きサッサと写真2枚で退散‥‥出来ればもっと近くで撮りたかったぁ()

 

 

 

次に寄ったのは車山高原スキー場、リフトが何本も有りこの時期ならではの眺望は素晴らしく、食事処も何店舗かあり観光にも便利な場所だ‥‥でもそんな事より寄った理由は「信濃國単車神社」、近年バイク神社とかオートバイ神社とか単車神社とかがいっぱい存在しますが、全国からライダーが集まるビーナスラインに出来た事は聖地の一つとして言えるかも知れませんね、ただ小さな祠一つでライダーを集めるってのはある意味ライダーをバカにしてるかに見えます、それも改修にクラウドファンディングですからね、そこまでして単車神社が必要かぁ?、神社ってもっと厳かな社かと思ってましたが人と人気集めの名称になってしまった時代何ですね?()

 

次に案内されたのは白樺湖展望台駐車場、なるほどここから白樺湖が一望出来るんですね、ただ一望するだけの場所なので空いてます、なのでと言うかライダーが数人居て会話する事も出来ました()

 

県道40ビーナスラインと国道152の大門峠交差点を右折、左折すると先ほど書いた姫木平の別荘地、その入口近くにある利休庵の煙突のような天ぷらは圧巻だったなぁ、今ならオモウマい店として紹介されるのだろうが今でも提供してるのだろうか?、もう歳なので完食は絶対無理()

 

白樺湖を左手に見ながら反時計回りに走ると湖畔に建つ「しらかばin」と書かれた廃墟化した建物が有ります、これは一般社団法人日本二輪車文化協会がエリア・ヴィーナスの第1号と認定した建物で、全国オートバイ・ランドマーク第1号って事です。それだけこの地がライダーが集まる地って事で、先ほどの信濃國単車神社も俺としては不満だが有りって事で紹介しました()

 

昔は池の平ホテルとかファミリーランドとかCMしてましたよね、今でも存在するようでリゾート地として健在のようだ

 

武石の観光センター

長野県上田市武石上本入2384-65

TEL:0268-86-2003

 

道の駅美ヶ原高原

長野県上田市武石上本入2085-70

TEL:0268-86-2331

 

信濃國 単車神社

長野県茅野市北山車山3413

TEL:0226-68-2626

 

第1号エリア・ヴィーナス(しらかばin)

長野県茅野市北山白樺湖3419