新規参戦作品が、スパクロ公式サイトの 【 参戦作品 】 の途中に入ってしまったので、枠組みを変更。
分かる範囲でシリーズごとに分類しました。 (コレで追加が楽になる)
分類方法に間違いなどございましたら、ご指摘願います。
§ マジンガーシリーズ
マジンガーZ 1972/12/03 - 1974/09/01 | グレートマジンガー 1974/09/08 - 1975/09/28 | UFOロボ グレンダイザー 1975/10/05 - 1977/02/27 |
マジンカイザー 2001年 |
§ ゲッターロボシリーズ
ゲッターロボ 1974/04/04 - 1975/05/08 | ゲッターロボG 1975/05/15 - 1976/03/25 | ゲッターロボ號 1991/02/11 - 1992/01/27 |
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日 ![]() 2007/04/25 |
§ 長浜ロマンロボシリーズ
超電磁ロボ コン・バトラーV 1976/04/17 - 1977/05/28 | 超電磁マシーン ボルテスⅤ 1977/06/04 - 1978/03/25 | 闘将ダイモス ![]() 1978/04/01 - 1979/01/27 |
未来ロボ ダルタニアス 1979/03/21 - 1980/03/05 |
§ 無敵シリーズ
無敵鋼人ダイターン3 1978/06/03 - 1979/03/31 |
§ ボトムズシリーズ
装甲騎兵ボトムズ 1983/04/01 - 1984/03/23 | 機甲猟兵メロウリンク 1988年 - 1989年 |
§ 未分類1
宇宙大帝ゴッドシグマ 1980/03/19 - 1981/02/25 | 戦国魔人ゴーショーグン 1981/07/03 - 1981/12/28 | 聖戦士ダンバイン 1983/2/5 - 1984/01/21 |
ガサラキ ![]() 1998/10/04 - 1999/03/28 | 宇宙をかける少女 ![]() 2009/01/05 - 2009/06/29 | |
特装機兵ドルバック 1983/10/07 - 1984/07/06 | 光速電人アルベガス 1983/03/30 - 1984/02/08 |
§ ガンダムシリーズ
- 宇宙世紀シリーズ
機動戦士ガンダムZ 1985/03/02 - 1986/02/22 | 機動戦士ガンダムZZ 1986/03/01 - 1987/01/31 | 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 1988/03/12 |
機動戦士ガンダム F91 1991/03/16 | 機動戦士Vガンダム 1993/04/02 - 1994/03/25 | 機動戦士クロスボーン・ガンダム 1994年12月号 - 1997年3月号 |
機動戦士ガンダム UC 2010/03/12 - 2014/06/06 |
- アナザーガンダム
機動武闘伝 Gガンダム 1994/04/22 - 1995/03/31 | 新機動戦記ガンダムW EW 1998/08/01 |
- 新世代ガンダム
機動戦士ガンダム SEED 2002/10/05 - 2003/09/27 | 機動戦士ガンダム SEED DESTINY 2004/10/09 - 2005/10/01 | |
機動戦士ガンダム 00 2007/10/06 - 2008/03/29 2008/10/05 - 2009/03/29 | 劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- 2010/09/18 |
- 正暦
∀ガンダム ![]() 1999/04/09 - 2000/04/14 |
§ フルメタル・パニック・シリーズ
フルメタル・パニック! 2002/01/15 - 2002/06/25 | フルメタル・パニック! (原作小説版) 1998/09 - 2010/08/20(本編) - 2011/08 (短編) | フルメタル・パニック! The Second Raid ![]() 2005/07 - |
§ コードギアスシリーズ
コードギアス 反逆のルルーシュ 2006/10/05 - 2007/03/29 | コードギアス 反逆のルルーシュ R2 2008/04/06 - 2008/09/28 | コードギアス 双貌のオズ 2012年7月号 - 2016年6月号 |
§ ヱヴァンゲリオンシリーズ
ヱヴァンゲリオン 新劇場版:序 2007/09/01 | ヱヴァンゲリオン 新劇場版:破 2009/06/27 |
§ ダンクーガシリーズ
超獣機神ダンクーガ 1985/04/05 - 1985/12/27 | 獣装機攻ダンクーガノヴァ 2007/02/15 - 2007/05/10 |
§ STAR DRIVER シリーズ
STAR DRIVER 輝きのタクト 2010/10/03 - 2011/04/03 | スタードライバー THE MOVIE 2013/02/09 |
§ トップをねらえ!シリーズ
トップをねらえ! 1988年 | トップをねらえ2! 2004/11 - 2006/08 |
§ 勇者シリーズ
勇者王ガオガイガー 1997/02/01 - 1998/01/31 | 勇者王ガオガイガーFINAL 2000/01/21 - 2003/03/21 |
§ エウレカセブンシリーズ
交響詩篇エウレカセブン 2005/04/17 - 2006/04/02 | エウレカセブンAO 2012/04/12 - 2012/09/27 2012/11/19 |
§ 未分類2
マシンロボ クロノスの大逆襲 1986/07/03 - 1987/05/28 | 機甲戦記ドラグナー 1987/02/07 - 1988/01/30 | 無限のリヴァイアス 1999/10/06 - 2000/03/29 |
オーバーマン キングゲイナー 2002/09/07 - 2003/03/22 | 創聖のアクエリオン 2005/04/05 - 2005/09/27 | ゼーガペイン 2006/04/06 - 2006/09/28 |
劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇 2008/09/06 |
――――
■ 参戦候補作品
年代や前後作品との関係から予想される参戦候補作品。
個人的主観で抜粋 → 皆さまのご意見を統合。
放送・公開 | 作品名 | スパロボ参戦実績など | |
※1 ◎ | 1975/4/4 - 1976/3/26 | 勇者ライディーン | 実績あり |
1975/7/2 - 1975/12/24 | 宇宙の騎士テッカマン | ||
1975/10/5 - 1976/8/29 | 鋼鉄ジーグ | 実績あり | |
1975/10/4 - 1976/12/25 | タイムボカン | ||
1976/4/1 - 1977/1/27 | 大空魔竜ガイキング | 実績あり | |
1991/2/11 - 1992/1/27 | ゲッターロボ號 | ||
1998年 | 真ゲッターロボ 世界最後の日 | 実績あり | |
2000年 | 真ゲッターロボ 対ネオゲッターロボ | 実績あり | |
※2 ◎ | 1978/7/27 - 1979/2/15 | 宇宙魔神ダイケンゴー | |
1979/3/21 - 1980/3/5 | 未来ロボ ダルタニアス | 実績あり | |
1979/4/7 - 1980/1/26 | 機動戦士ガンダム | 実績あり、だが・・・ | |
1979/10/7 - 1981/2/22 | 闘士ゴーディアン | ||
1980/2/2 - 1981/1/24 | 無敵ロボ トライダーG7 | 実績あり | |
※3 ◎ | 2008/4 - 2008/9 | マクロスF | 実績あり |
2008/10/3 - 2009/3/20 | 鉄のラインバレル | 実績あり | |
2010/9/18 | 劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- | 実績あり | |
※4 ◎ | 1985/10/3 - 1986/6/26 | 蒼き流星SPTレイズナー | 実績あり |
1985/7/6 - 1986/11/7 | 戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマー | ||
1985/10/6 - 1986/7/27 | 忍者戦士飛影 | 実績あり デーレーデーレーデッデデデッ | |
1985年 - 1987年 | 戦え!!イクサー1 | 実績あり | |
2007/2/15 - 2007/5/10 | 獣装機攻ダンクーガノヴァ | 実績あり | |
※5 × | 1998/4/8 - 1998/11/11 | ブレンパワード | 実績あり |
1999/4/1 - 1999/9/30 | ベターマン | 実績あり | |
1999/10/5 - 2000/3/28 | 地球防衛企業 ダイ・ガード | 実績あり | |
1999/10/13 - 2000/1/19 2003/1 - 2003/4 | THE ビッグオー | 実績あり | |
2000/10/4 - 2001/6/27 | GEAR戦士電童 | 実績あり | |
※6 ◎ | 2005/7/4 - 2005/12/26 | ガン×ソード | 実績あり |
2005/11/12 - 2006/9/24 | ガイキングL.O.D. | 実績あり | |
2005年 - 2006年 | リーンの翼 | 実績あり | |
2009/4/25 | 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい | 実績あり | |
2012/4/12 - 2012/9/27 2012/11/19 | エウレカセブンAO |
皆さまのご意見を参考に、個人的予想をば。
※1枠の本命は、表の並び順からゲッター作品(ゲッター號・チェンゲ・ネオゲ)。
対抗は、拳・盾・射の武装が揃っているライディーン。大穴は、ガイキングだが※6との絡みが・・・
※3枠は、本命:劇場版00、対抗:劇場版00、超大穴:ラインバレル。恐らくガチガチの鉄板レース。
※5枠の本命は、拳・盾・射の武装が豊富なビッグオー。
対抗は、拳・射の武装が豊富なダイ・ガード。盾がチョットなぁー
大穴は、登場メカ(=リリース可能機体)が豊富な電童。ワルキューレ来たら本気出す ww
(データウェポンはサポカでお願いします)
表の並び順ではベターマンだけど、コレってロボアニメ?サイエンス・オカルトっぽいんだけど (^^;)
※6枠の本命は交響詩篇、対抗AO。
対抗はLODと言いたいが、仮に※1がガイキングの場合、表の並び順が離れてしまう。逆もしかり。
※2※4枠は予想できない。ご意見求む!
――
サークルメンバーの長月桜サンに調査協力いただき、ハムーさんの提案を受け、記事化しました。
感謝 (^人^)
権利者様側からの画像等の削除の依頼や警告は速やかに対処いたします。
読了ありがとうございます コメントはアカウント不要です お気軽に |