↑もう何度観たか分からない、VAN HALEN のライブDVD「LIVE WITHOUT A NET」の話。DVD化される前はVHSを持っていて、それこそテープが擦り減るほど観たなあ・・・
概要は、WARNER MUSIC JAPAN 様のサイトより、以下に引用させて頂きました。
収録:1986年8月26、27日 コネチカット州ニュー・ヘイヴン・コロシアム
ヴァン・ヘイレンにとっての初の映像作品となったライヴ映像。
初代ヴォーカリスト、ディヴィッド・リー・ロスに代り、サミー・ヘイガーが加入した最初のアルバム『5150』発売に合せて行なわれたこのツアーから、同アルバム収録曲は勿論、デイヴ時代のヒット曲(「パナマ」「叶わぬ賭け」)、サミー・ヘイガーのソロ・ヒット曲(「キャント・ドライヴ・55」)やレッド・ツェッペリンのカヴァー(「ロックン・ロール」)も収録。
また、各メンバーのソロプレイもしっかりと押えられています。
収録地「ニュー・ヘイヴン」は「ニュー・ヘイレン」にひっかけられており、新生ヴァン・ヘイレンがアピールされています。
なお、DVD化に際し新たに5.1chミックスが施されました。
↑パッケージ裏面。収録曲は以下の通りです。
(01)INTRODUCTION
(02)THERE'S ONLY ONE WAY TO ROCK
(03)SUMMER NIGHTS
(04)GET UP
(05)DRUM SOLO
(06)5150
(07)BEST OF BOTH WORLDS
(08)BASS SOLO
(09)PANAMA
(10)LOVE WALKS IN
(11)GUITAR SOLO
(12)I CAN'T DRIVE 55
(13)AIN'T TALKIN' 'BOUT LOVE
(14)WHY CAN'T THIS BE LOVE
(15)ROCK AND ROLL
(16)END CREDITS
↑DVDは、Dolby Digital 5.1 Surround、Dolby Digital 2.0Stereoで、総収録時間は92分です。解説は、付属していなかったと記憶しています。
このDVD、音は良いものの、映像の方は最新の市販DVDに比べると多少粗い感じですが、それほど気になりません。
今日、久々に通して観ましたが、いや〜、懐かしい。当時、自分のヒーローはエディーだったので・・・
↑こんなん買っちゃいまして、最近は全く弾いてませんが、現在も所有しています。こいつはディバイザー製で、確か5万円だったと思います。ちなみに自分、VAN HALENの曲でまともに弾ける曲なんか1曲も無いっす(笑)
↑このDVDに収録のライブ、YouTubeでも観れますけどね。