オイラは、自宅近くの街道沿いに在る某牛丼チェーン店で、午前11時までやっている納豆朝食・焼き魚朝食などをよく食べる。

 

 

今日、カウンターでソーセージ朝食を食ってたら、店に入って来たおっちゃんが、レジ横の「持ち帰りの人用の割り箸」を取ってから席に付き、テーブルのタブレットで注文していた。

 

 

「ん?」と思ったんだけど、直ぐに「なるほど!」と思った。そのチェーン店は、店内ではテーブルに常備されている箸、もしくはスプーンで食べる仕組みになっている。

 

 

例えどんなに綺麗に洗浄・殺菌された箸やスプーンであっても、どこの誰が使ったか分からない、使い廻しの箸で食べることに、そのおっちゃんは、抵抗を感じているのだろう。と思ったら、オイラも使い廻しの箸で食べるのが、なんだか急に、たまらなく嫌になってしまった・・・

 

 

ということで、オイラはその店に行くのはもう止めて、少し離れた場所の他チェーン店までチャリンコで行くことにしている。そのチェーン店は全て割り箸方式。もっと速く、この問題に気が付きゃ良かったな・・・