ここしばらく、全くギターを触っていない。「絶対に弾けるようになってやる!」と思える曲が、見つからないからである。そういう曲が見つかれば、ちゃんと練習するんだけどね・・・

 

 

何か良い曲ねえかな?とYouTube見てたら↑この動画を発見。「Far Beyond The Sun」は以前コピーに挑戦するも、このフレーズがCDと同じ速度で弾けずに断念。

 

 

まず、↑動画で弾き方を確認。スローで弾き方を確認したら、徐々にスピードアップ。当然ながら、速く弾こうとすればするほど、どこかで引っ掛かって中断・・・

 

 

それを何回か繰り返し、駄目だ、こりゃ!と再びスローで何回か弾き、もう、やけくそじゃ〜!と全力で弾くと、出だしからミス(汗)某ギタリストのチャンネルで、このような練習は「失敗体験を積み重ねるだけなので、止めた方が良い」とか言ってたな(笑)

 

 

ってことで、意味のない練習(汗)を止め「なぜ自分は弾けないのか?」を考えてみると、やはり、フィンガリング、ピッキングともに余計なチカラが入ってしまって、無駄な動きが多いんだろうなと思う。

 

 

両手共に、いかに無駄のない「最小限の動き」で弾くか?を意識して明日から練習してみることにしよう。

 

 

↓ちなみに「Far Beyond The Sun」は、こちらに収録されてますね。