↑ここ1年間ほどギター弾く気が全く起きず、YouTubeへカヴァー動画を投稿することをサボっていたのですが、先日、YouTube で Char の「Crossroads」の動画を観て、かっちょええ〜!オイラも弾いてみたい!と思いました。
この曲を、オイラがまともに弾けるわけないですが、それでも「弾いてみたい!」というか「弾けるようになりたい!」と思ったわけです。
↑確か Crossroads のライブ・バージョンは、Cream のベスト盤「the very best of CREAM」に収録されていたはずだぞ?と収録曲を見てみると、18曲目に収録されていました。
(1)wrapping paper
(2)i feel free
(3)n.s.u.
(4)sweet wine
(5)i'm so glad
(6)spoonful
(7)strange brew
(8)sunshine of your love
(9)tales of brave ulysses
(10)swlabr
(11)we're going wrong
(12)white room
(13)sitting on top of the world
(14)politician
(15)those were the days
(16)born under a bad sign
(17)deserted cities of the heart
(18)crossroads
(19)anyone for tennis
(20)badge
しかし、このアルバムで自分がピンと来たのは、Crossroads 以外では「sunshine of your love」と「white room」と「badge」だけ。その他の曲は「?」って感じですかね・・・
それはともかく、何かの動画で Char が「Crossroadsを耳コピーするのに三ヶ月くらいかかった」と言ってたのを見たことがありますが、オイラはTABがあれば、最初から見ちゃう。
もしオイラが、この曲をスコアや解説動画などを一切見ずに耳コピーしたとすると、1年くらいかかるかもしれない・・・
というわけで、自分は↑この動画を見ながら練習しているのですが、寝る前にビール飲みながらやってるんで、直ぐに眠くなってしまい、ちっとも進まない(汗)
しかも呆れることに、リフとバッキングをマスターしたら、なんだかもう満足してしまいました(汗)この曲で自分が一番好きなのは、リフなんすよね。あぁ〜なんか、ソロ覚えるの、めんどくせえなぁ・・・
これじゃ、いか〜ん!
最近は、集中力が続かないというか、フレーズが聴き取れないと直ぐに嫌になっちまうんだよね・・・
で、なんとか頑張って最初のソロ完成。しかし、それだけで達成感を感じてしまい(汗)エンディングのソロをコピーする気が無くなってしまい、2ヶ月ほど練習中断。
これじゃ、いか〜ん!
↑ということで練習再開し、今は、この動画のお世話になっています。こちらは、スローで弾いてくれるので大変有り難い。
しかし、それでもなかなか進みません。モチベーションを保つのは難しいですね・・・
誰かが『ギターを弾くことより、モチベーションを保ち続けることの方が難しい』とYouTubeで言っていましたが、全く、その通りだと思います。
アーティストのオリジナル音源に合わせて弾いた「YouTubeの弾いてみた動画」は、例え何億回再生されようが、一銭もなりません。せめて再生回数に応じてT-Pointでも貯まれば、やる気が出るんですけどね(笑)
新しいギターでも買えば、やる気が出るかな?