↑スライド・ギターに挑戦!ということで、Stevie Ray Vaughan の「Slide Thing」のライブ盤CDに合わせて弾いてみました。

 

この「Slide Thing」は・・・

 

 

↑Stevie Ray Vaughan の死後、1992年に発表された「Stevie Vaughan and Double Trouble」のライブ・アルバム「IN THE BEGINNING」です。

 

発売は1992年ですが、録音されたのは1980年、Stevie Ray Vaughan のメジャー・デヴュー前で、ミドル・ネームの「Ray」を付けず「Stevie Vaughan」と名乗っていた頃のライブです。

 

そのライブは、SRVの地元テキサス州オースティンで、FM放送用に録音されたようですが、迫力があって生々しくて、大好きなんです。

 

アルバム収録曲は、以下の通りです。

(1)In The Open

(2)Slide Thing

(3)They Call Me Guitar Hurricane

(4)All Your Love I Miss Loving

(5)Tin Pan Alley

(6)Love Struck Baby

(7)Tell Me

(8)Shake For Me

(9)Live Another Day

 

 

 

↑ちなみに、コピーにはアルバム全曲が収録されているスコア(洋書)を参照しました。自分、この曲はスコアが無ければコピーできませんでした。

 

 

↑裏表紙です。出版元は「Hal Leonard Publishing Corporation」となっていて、値段は$19.95(米ドル)となっています。

 

本のサイズは、横230mm × 縦303mmと、A4サイズ(横210mm × 縦297mm)よりも少し大きいです。

 

 

↑楽譜はゆったりした造りで文字は大きめ、紙質は集めで本文は112ページ。アルバム全曲収録が嬉しいです。

 

 

この曲、スコアには「Tune (3) up 1/2 step」と記載がありました。3弦だけ半音上げるわけですが、自分はオープン・チューニングでは?と思っていたので、意外でした。この事は、スコアを見なければ分からなかったと思います。