[釣行日]
2024年2月3日土曜日
[船宿]
片瀬江ノ島 渚丸
[乗船料]
10800円 
[釣り場]
東沖(水深250m~340m)
[天候]
曇り 北東風強~弱
[海況]
波1.5m~凪
[釣り座]
右舷トモ(乗船4名)
[道具]
竿     アルファタックル ローリングビシ180
リール  ダイワ レオブリッツS500
ライン  PE4号 500m
[仕掛け]
オモリ 150号(スカリー)
幹糸12号 ハリス8号65cm 枝間 130cm
針 ムツ16号 7本→5本
[釣果]
アカムツ 1尾
クロムツ 2尾
シロムツ 4尾
オキギス 1尾
赤いの少々

<HP>
黒ムツ最大2.5KG 一日 ポツポツあたりました。

クロムツ1~4匹
キンメ1~3匹
シロムツ0~2 匹
赤ムツ 0~1匹


 1月は2回しか釣りに行かなかったのね。そして魚を1匹も釣ってないのね。釣りはもうやめて、釣りに使ってたお金は俗風に使おうかなって自棄になってましたね。仕事の方もアレだしね(優勝じゃないよ↓)。飲みに行くと暴飲暴食して体を痛めちゃうし。もう、田舎に引っ込んで畑とかして暮らそうかなって感じでしたよ。
 ほんとは昨日は飲み会だったんだけど、先方都合で流れちゃったんで、することもなくなって。釣りでも行くかって。消去法的選択。

 渚丸さんの中深場が今年は早く始まっててね。今シーズンはカマスがあまり釣れてなかったみたいで。去年は4月スタートだったのですよ。この日のために、壊れちゃたレオブリッツS500Jの修理をあきらめて、前世代モデル(2015年頃?)のレオブリッツS500を買っちゃいました。大丈夫かいなという感じですが、1月の真鯛釣りでも使ってみて、まぁいけそうかなと。

 今日は、お客さんが集まらなくて4人だそうです。北風が強い予報ですしね。右のトモに入ります。
 電車のお客さんがいないので6時15分には出港して、東沖へ。城ヶ島西沖っていうのかな。片舷2名ですが、潮が早いので順番に投入しますとのことです。

 水深350mなんだけど400m出ても底に着かなくて。潮が早いですなぁ。
 底に着いたところで10m巻いて少しずつ落としていく。キンメ狙いですよ。朝イチなら釣れるといわれていますが、私は今まで釣ったことがありません。
 って、落とし直したら元より15m以上深くなってて。どりゃっと糸を出して。底から誘いなおします。
 軽くククンとアタリがあって、シロムツかな。気にせず糸を出して魚を探って。行ったり来たりして。船長の合図で仕掛けを上げて。魚の引きがあるから、いきなりいいねと思ったんだけど、上げてみらた魚がいませんでして。一番下の針だけ餌が取られてましたわ。ううむ。

 次は、仕掛けを底から3m上げてステイして、20秒くらいで底立ちを取り直していく。糸がどんどん出るのよ。それでも3mでステイから底立ち取り直しを続けるとさっきと同じククンとあたり。これも小さい。少しずつ誘いあげていくと、ビビビと明らかに違うアタリ。
 よっしゃよっしゃと巻き上げる。一番上の針にキンメですよ。小さいけど嬉しい一尾。渚丸で初めて釣りました。針が7本あるって大事だね。一番下にはシロムツ君が。なるほどなるほど。

 なかなかアタリもなくて。250mダチに移動。
 浅くなっていくって話なんだけど、潮に流されて底立ちを取り直すと糸が出ていく。負けじと底に送っていくと、スコーンと下に引っ張られるアタリ。クロムツだよ。おりゃっと合わせるんだけど乗らない。ううむ。底を取り直して、誘いあげてるとスコーンとアタリ。なんだけど乗らんぜよ。なんでなんだぁぁあ。強風でウネリが強くて合わせと逆になってるのかなぁ。わからん。
 これで餌は二つ取られてるんだけど、針は7本あるのだ。大丈夫大丈夫と底立ちを取って誘いあげる。とギュンときました。もう待ちません。なんと一番上の針にクロムツが。やっぱり針は7本が大事ですね。餌付けとか仕掛けの捌きとかけっこう大変なんだけどね。
 って、ミヨシの方が2キロオーバーのデカクロムツを上げて今日一番の盛り上がりでした。素晴らしい。

 ここから近いところにアカムツのポイントがあるから行ってみるねと移動。
 皆さん、アカムツの仕掛けに変えていらっしゃいますが、私は引き続き7本針仕掛けのままで。下針のハリスを新品に変えます。一番下の針にアカムツビーズをつけて、エサをサンマに。下から2つはホタルイカと攻めの餌に。
 水深340mなんだけどやっぱり糸は400m出て。底が泥なのかな上手く底がとれない。5m巻き上げて落としなおして底を取って。底をネチネチ攻める。ビビビっと当たるんだけど針掛かりしない。落としなおしてまたアタリだけ。なんでじゃぁ。しかし、アタリはあるんだ。針が多いから餌もまだある筈。めげずに攻める。キュキュキュっと当たって。よっしゃよっしゃと巻き上げる。
 ミヨシの方も上げてきたんだけど、シャークでした。ごてごて飾るとサメなんですよね。
 船長が笑いながら見に来てるんだけど、残り30mでギュンギュン引いて。来たよぉってガッツポーズ。果たして、下から3つ目の針にアカムツですよ。型も良いじゃん。一番下の攻めた針にはオキギス。。。そして、2番目の針はエサが取られてました。攻める気持ちが釣りには大事なんだよね。やっぱり。

 今年になってね、こっちじゃ有名な蕎麦屋の若旦那と飲んだのよ。私は釣りが好きなんですよぉって話になって、彼の父も釣りが好きなんですって。釣りってね、仕掛けを海の奥底深くに落としていって、なんだか知らないけど釣れるのですよ。でも、ただ仕掛けを入れてるだけじゃ釣れなくて、いろんな工夫をしたらなぜか釣れるんだよね。釣りをはじめて30年近くになるけど、こればっかりは今でも不思議。何で釣れるんだろう。でも、その為に情報を集めて、いろんな仕掛けを巻いて、いろんな誘いを入れてみて、それがバチっとあたって釣れた時って、本当に嬉しいのよ。これって、あらゆる商売に通じるんじゃないかな。どんなに美味い飯を作ってもお客さんが来ないと料理屋は続かないよね。でも、やっぱり美味い飯を作ってると、お客さんはちゃんとわかってて、また来てくれよね。それが一人二人と増えていって、やっと店が続くんじゃないかな。
 ジジイ、話が長ぇよ。語ってんじゃねぇよ。だから嫌われるんだよ。しょうがねぇなぁ。

 その後は、仕掛けが投入の段階で絡んじゃって駄目だよねって思ってたらシロムツが釣れたり。まぁ、なんだか良く分からんけど。船長曰く、今日は潮が早すぎて難しかったねとのことです。
 私としては、ロード・オブ・ボーズから抜け出しちゃって。良かったんだか、悪かったんだか。
 ホタルイカとかサンマとかの餌をしっかり用意してたり(能動的)、今日は4人乗船だったので早い潮だけどオマツリが少なかったり(2回反対舷と祭ってすみませんでした)(受動的)、アタリが少なくても手持ち竿で誘い続けたし(能動的)、がんばった自分を褒めてやろうよ。
 最近、自分自身が駄目だって決めつけてしまうネガティブ思考にハマってるよね。だから釣りも駄目になってたんだよって思う。また一年頑張ろうぜ。頑張らないと結果はついてこないんだよってことで。泣きそう。。。

 来週は、9日が飲み会ですが、巻き込まれ系なので、ビール一杯だけで一次会で帰ると心に決めて、釣りに行こうかな。
 2月はメバルが解禁なんだけど、どこも駄目ってっぽいよね。アイナメに続いてエビメバルもかぁ。カレイは復活の兆しなんだけど。花粉も飛びはじめてて車の運転も怖いので電車で行けるカワハギとかいいかも。なんか、こういう前向きな気持ちって大事だよね。アゲアゲで行こうぜ。他人の目とか関係ねぇじゃん。そんな生き方してたっけ???がはは。