分からないなぁ。 | もしも、私が精油だったら?!

もしも、私が精油だったら?!

~香りと言葉による生のブランディング~

日々の香りのこと経験から産まれた私の言葉が溶け合い、誰かのココロをさする薫風になりますように。

おはようございます。

昨日は、障害年金申請の彼女と打ち合わせでした。
打ち合わせ前打ち合わせ後、諸々仕事を終え頑張りました私。
 
 
昨日も沢山話してくれました彼女。
で、私普通にコミュニケーション取れるし、二人で笑い合いながら世間話もしました。
普通に癒されたし、話していた楽しかったです。生きる知恵二つ教えてもらいました♪
 
 
↓彼女から私への色んな質問です。
 
~『障害者』と『健常者』を区別する境目、基準ってあると思いますか?
私はどうしても分からないです。あるとは思えないです。だから、無いと私は思います。
 
今のこの世の中おかしいですよね?
〜はい、おかしいと思います。
 
仕事自体に期限なんてあります?
〜仕事自体にそんなものないです。あるとしたら、人間が勝手に作り上げてるだけだと思います。
 
マイペースはダメだと思います?
〜全くもって思いません。むしろ、今の人たちはなんでも急ぎすぎだと感じます。
よくコンビニのレジの店員さんとお金のやり取りをしていて、「落ち着け!」って思います。笑
(私の息子なんて超マイペースです。)
 
 
私は、障害の診断は貰ってません。
でも、彼女の言ってる事全て共感出来、よく理解出来ます。
彼女の口から出てくる社会への考え、私同意見です。
 
だから、障害基礎年金申請の説明をしながらも、私はなんの申請をするのだろうか?
という疑問が自分に湧いてきました。
 
うん?私が混乱していきます…。
それほど、彼女との会話は普通で、むしろ癒され、小さな可愛い女の子と話してる気持ちになるのです。彼女の存在はとても力強く、彼女の持つものは宝だと思いました。
 
で、ふと思いました。
子供は天使、って言いますよね?
もしかしたら、彼女は人間の大人の姿をした天使ではないか?と。
天使は人間界で生きていくことは困難だから、社会で障害者と区別され、生活する為にこの申請をするのではないか?
ってこんな突拍子も無いことを考えてしまいましたびっくり
でもこれなら、この世の中で生活する為の年金ね、と納得。
もしかしたら未来、今の区別は反対になってるかもしれない?!
そんな事さえ思いました。
 
ってこんな事書いてたら、
私の言ってることは、この社会では、おかしい!と言われますね。
何を言ってるんだ?大丈夫か?病気にでもなったか?と言われるのが関の山。
 
じゃ、納得できる答えを教えてください!
 
 
私は、彼女が人間の真実の姿だと思います。それは、この前ブログに書いたように、
この世界で『子ども』と区分されている存在です。
 
純粋、素直、真面目、頑張り屋さん、勉強家、愛溢れる人間、大らか、癒し
これが彼女に当てはまる言葉です。
先生、軽度知的障害、なぜですか???びっくり
 
司法書士が言ってました。
「彼女が障害認定取れるなら、俺が先に取れるわ。」って。(彼、結構感覚派)
彼が無意識にさらっと発したこの言葉、的を得てるかもしれないですよ?
健常者として存在してる人間が、もしかしたら障害認定貰える。
今は違ってるだけで、遠い先変わるかも?
 
障害年金の本質はなんだ??