SRJ柔道日記(足利修練塾岡ノ谷道場) -15ページ目

SRJ柔道日記(足利修練塾岡ノ谷道場)

足利市の柔道教室 足利修練塾岡ノ谷道場 随時塾生募集中(見学自由)
お問い合わせはこちらまで✉️fortitude-kuni92@docomo.ne.jp

中学新人戦足利地区大会

期日:令和5年9月15日

会場:足利市武道館


【女子団体戦】

準優勝🥈→県大会出場

まぁ負けるとしたらこんな感じかなって思ってた通りにやられました。まだまだ弱点だらけ、隙だらけ。じっくり修正していきましょう。


【女子48kg級】

前田悠愛(1年)☆優勝🏆→県大会出場

投げ切る技が欲しいですね。

自分より大きい相手の組手がまだまだ。


【女子52kg級】

石塚由奈(1年)☆第3位🥉→県大会出場

※初心者の為、試合出来ず


【女子57kg級】

常見風羽(2年)☆優勝🏆→県大会出場

どんな相手でもビシッと決められるように。

絶対的エースを目指して。


太田瑠姫(2年)☆準優勝🥈→県大会出場

練習中のことがドンピシャで決まり豪快な一本勝ち‼️だいぶ良くなってきたので、団体戦も出そうと思ってましたが、昨日の練習休んだので団体戦は外しました。


【女子63kg級】

太田楓姫(1年)☆優勝🏆→県大会出場

今まで勝てなかった相手2人には共に連勝しました。個人戦のように団体戦も行けばいいのに。


【女子70kg級】

麦倉心和(1年)☆優勝🏆→県大会出場

※初心者の為、試合出来ず


【男子73kg級】

永嶋煌生(1年)☆第4位→県大会出場

長期間休んでたので稽古不足につきます。



あすきー‼️

2年のブランクはデカいけど、頑張ってんなー😀

そして講道館杯出場✨

昨日、一昨日と佐野市の蓬山ログビレッジにキャンプに行って来ました🏕️

コロナでしばらく中止。昨年はバーベキューだけでしたが、久しぶりにお泊まりで開催しました⭐️


おかげさま塾生も着々と増えて来ましたが、最近入った子たちや他行事と重なったりと全員参加ではありませんでしたが、ほぼ半数以上が参加してくれました😊


何度もここには来てますが毎回メンバーも変わるし、久しぶりだったのでほとんどの子が初めてで、毎回新鮮な感じです✨

人数は少ないけどキャラが濃い子が多いので、楽しくたくさん笑わせてもらいました😆


準備から携わって頂いた保護者会の皆さん、ありがとうございました。






























明日からいよいよ全中が始まります‼️

明日は女子団体戦。

栃木県からは三島中が出場します。

決勝トーナメント目指して頑張れー‼️


風羽が女子個人戦(8/19)に出場するので、子供たちと顧問の先生は明日の昼に、私は仕事が終わり次第夜に出発します。


試合当日は全柔連YouTubeチャンネルでLive中継しますので応援よろしくお願いしまーす🤗


8/19(土)

《女子個人戦》

9時試合開始


【女子57kg級】

風羽→第②試合場(勝ち上がった場合は全て第②試合場)

《1回戦》シード

《2回戦》50試合目(13:15頃)

《3回戦》73試合目(15:10頃)

《準々決勝》85試合目(16:00〜)

《準決勝》91試合目(16:40〜)

《決 勝》95試合目(17:20〜)

※あくまでも要項の目安なので、試合進行によっては1時間前後変更あり(特に3回戦以降)

練習後のクールダウン🆒

遊ぶ元気があるならまだまだ練習しますが…😅