東日本大会結果 | SRJ柔道日記(足利修練塾岡ノ谷道場)

SRJ柔道日記(足利修練塾岡ノ谷道場)

足利市の柔道教室 足利修練塾岡ノ谷道場 随時塾生募集中(見学自由)
お問い合わせはこちらまで✉️fortitude-kuni92@docomo.ne.jp

第18回東日本少年柔道交流大会
期日:平成30年2月11日(日)
会場:ぐんま武道館

【小学生低学年の部(1・2年)】
先鋒 伏島野々花(1年)
中堅 永嶋煌生(1年)
大将 常見風羽(2年)

《2回戦》
修練塾○2―1▲富岡中央柔道クラブ(群馬)
《3回戦》
修練塾▲1―2○嶺心会(神奈川)
ベスト16でした。


【小学生中学年の部(3・4年)】
〈Aチーム〉
先鋒 栗原智哉(4年)
中堅 村岡煌翔(4年)
大将 稲村夢月(4年)
〈Bチーム〉
先鋒 田沼遼樹(3年)
中堅 浅海蓮司(3年)
大将 中静侑里(4年)
〈Cチーム〉
先鋒 冨澤洸希(3年)
中堅 シンジルアマル(3年)
大将 權田杏吏(4年)

《1回戦》
修練塾A○?―?▲開示塾(長野)
修練塾B○3―0▲高山村柔志会(群馬)
修練塾C▲0―3○寒川柔友会A(神奈川)
《2回戦》
修練塾A○1―0▲新井道場(埼玉)
修練塾B▲1―2○敷島柔道スポーツ少年団A(山梨)
《3回戦》
修練塾A▲1―2○一道館(神奈川)
Aチームがベスト16でした。


【小学生高学年の部(5・6年)】
〈Aチーム〉
先鋒 欠
中堅 中静樹紀(6年)
大将 浅海凜(6年)
〈Bチーム〉
先鋒 欠
中堅 伏島宝(5年)
大将 中家万緒(5年)

《2回戦》
修練塾A▲1―2○三郷少年柔道クラブB(埼玉)
修練塾B▲1―2○赤堀柔道スポーツ少年団B(群馬)


【中学生男子】
〈Aチーム〉
先鋒 橋本哲一(2年)
次鋒 高野海翔(2年)
中堅 吉田智哉(1年)
副将 浅海貫太(2年)
大将 阿久津斗吾(2年)
〈Bチーム〉
先鋒 欠
次鋒 大塚祐希(2年)
中堅 大島健吾(2年)
副将 河原田康晴(1年)
大将 齋藤博騎(2年)

《2回戦》
修練塾A○4―0▲竜王中(山梨)
修練塾B○3―2▲芳賀青少年柔道会(群馬)
《3回戦》
修練塾A○4―0▲佐藤道場(群馬)
修練塾B▲0―5○新井道場A(埼玉)
《準々決勝》
修練塾A▲0―1○昭徳館A(群馬)
Aチームがベスト8、Bチームがベスト16でした。


【中学生女子(3年まであり)】
先鋒 欠
中堅 半田百花(1年)
大将 權田明亜(1年)

《1回戦》
修練塾▲0―1○佐藤道場(群馬)


本日、入賞ならず…。(T_T)