中学春季(団体詳細) | SRJ柔道日記(足利修練塾岡ノ谷道場)

SRJ柔道日記(足利修練塾岡ノ谷道場)

足利市の柔道教室 足利修練塾岡ノ谷道場 随時塾生募集中(見学自由)
お問い合わせはこちらまで✉️fortitude-kuni92@docomo.ne.jp

栃木県中学校春季柔道大会
日時:平成25年6月7日(金)団体戦
           8日(土)個人戦
会場:栃木県武道館
 
【男子団体戦】
『協和中』
先鋒 飯島都亜(2年)
次鋒 阿久津正輝(3年)
中堅 山越拓哉(3年)
副将 阿久津和輝(3年)
大将 小宮太一(3年)
補欠 岩瀬裕希(2年)
補欠 常見昂世(2年)
 
《予選リーグ①》
協和 3-2 阿久津
都亜 ▲小内刈○
正輝 ○内 股▲
拓哉 ▲技 有○
和輝 ○袈裟固▲
太一 ○合 技▲
う~ん…むかっ
 
《予選リーグ②》
協和 4-0 陽北
都亜 ×引 分×
正輝 ○内 股▲
拓哉 ○大外刈▲
和輝 ○横四方固▲
太一 ○背負投▲
都亜、良く攻めるようになったが取り切れず。
 
《予選リーグ③》
協和 5-0 黒磯
都亜 ○有 効▲
正輝 ○大内刈▲
拓哉 ○小外刈▲
和輝 ○合 技▲
太一 ○背負投▲
やっと全員勝ちアップ
 
《準々決勝》
協和 3-1 岩舟
正輝 ×引 分×
拓哉 ▲払 腰○
裕希 ○大外刈▲
和輝 ○大外刈▲
太一 ○背負投▲
都亜out、裕希in
後ろ3つがしっかりと仕事しました。
この試合は…ガーン
 
《準決勝》
協和 2-3 國學院栃木
正輝 ○大外刈▲
拓哉 ▲払 腰○
裕希 ▲横四方固○
和輝 ▲有 効○
太一 ○指導2▲
裕希が有効取ってたのですが、終盤に根負け。
和輝が取るところで取られました。
太一、負傷。柔道に進歩がない。
 
《3位決定戦》
協和 0-3 陽南
昂世 ▲小外掛○
正輝 ×引 分×
拓哉 ▲横四方固○
裕希 ×引 分×
和輝 ▲袈裟固○
太一out、昂世in
気持ちが切れました。
 
 
優 勝 國學院栃木
準優勝 足利第一
第3位 陽南
第3位 協和
《決勝》
國學院 ①内容1 足利第一
 
 
 
【女子団体戦】
『協和中』
先鋒 今泉百花(2年)
中堅 前田明日生(3年)
大将 前原幸恵(3年)
補欠 石岩三奈(3年)
 
《1回戦》
シード
 
《準々決勝》
協和 3-0 三島
三奈 ○横四方固▲
明日生○巴 投▲
幸恵 ○内 股▲
百花out、三奈in
順調な滑り出し
 
《準決勝》
協和 0-2 國學院栃木
三奈 ▲上四方固○
明日生▲有 効○
幸恵 ×引 分×
三奈、見せ場はありましたが、しぶとさがありません。
明日生、「有効あんの?」って感じでしたが取り消しならず。チャンスはありました。
幸恵、以前は簡単にすっ飛ばされてましたが、今日は押し気味の引き分け。
力は迫ってます。後少し。
 
《三位決定戦》
協和 2-0 姿川
三奈 ○負傷勝▲
明日生○横四方固▲
幸恵 ×引 分×
幸恵、体重差が倍でしたが、これ以上は怪我人を出したくなかったので無難に引き分け。
 
 
優 勝 國學院栃木
準優勝 足利第一
第3位 協和
第3位 姿川
《決勝》
國學院 3-0 足利第一