この日はK氏と久々に差し飲みです。このところデリバリーばかりで、しばらく行っていなかった居酒屋あさみにしました。あさみは海岸通りなのでウチからはちょっと遠い場所。いつもはバイタクに乗って行くところ、新たに購入した社用車でピュ~ッ!っと向かいました (=゚ω゚)ノ

 

 

コチラが弊薬局の社用車、某通販で激安購入した電チャリです。いや~、これ感動もの。私的に久々のヒット商品です。電動アシストだけじゃなく、アクセルのみでまさにピュ~ッ! っと走っちゃう言わば電動バイク。最高速度は25㎞/hほど。ちょっと飲みに行くに最適 (*´ω`*)💕

 

 

最初に買ったヤツは弊薬局の社長(嫁)が「欲しい!欲しい~!」と宣って、結局社用車として活躍することになりました(笑) なので、パタヤ徘徊のために個人用としてもう一台買っちゃいました。両方とも運が良かったのか特に問題なし。今のところ快調に走っています ( `ー´)ノ

 

突き出し(無料)

 

LEOビール・大瓶(100฿)

 

まずはビールでカンパ~イ🍻 さてさて、何を食べましょう? あさみでK氏と飲むといつも決まって頼むのがげそ塩焼き。さらにげそ刺身も注文♪ げそ尽くしで、〆にげそ寿司も頼んじゃおうか~? と盛り上がりますが、四捨五入すると還暦の私たちはそんなに食べられな~い💦 

 

 

             

 

いかゲソ刺身(140฿)

 

キハダマグロ刺身(160฿)

 

いとより天ぷら(90฿)

 

ボトル持ち込み料金(200฿)

 

久々なのでボトルが残っているか確認...。うん、やっぱり残ってなかった。最近、コロナのせいで行く頻度が少なくなり、ボトルが残っていたか忘れちゃうんです。なので忘備録として記して置きましょうかね。この日はニューボトルを持ち込んで、5分の1くらい飲んだかな~(=゚ω゚)?

 

げそ塩焼き(90฿)

 

銀杏焼き(70฿)

 

お好み焼き(120฿)

 

 

お会計は一人600฿ほど。あさみは安くて美味しくて良いですね。デリバリーだとVAT7%が+ですが、お店だとそれも無し。1.8ℓの焼酎を持ち込んでも、たった200฿のチャージ。シラチャ飲兵衛にはポイント高し。社用車で来れば、ちょっと遠くても億劫になりませんしね (*^。^*)♪

 

 

あさみ

平日 11:00~14:00 / 17:00~23:00

土日 11:00~~23:30

095-529-1087(ママさん直通)