心を軽くしよう | AYUWEDA

AYUWEDA

AYUWEDAの意味は『自分が自分のお医者様』
アーユルヴェーダトータルプロデュース。
人から人へ伝えられてきた世界最古の生命哲学。
AYUWEDAでは、太古と現代を融合させたアーユルヴェディックな健やかな暮らしを発信。




​心の健康について


秋が日に日に深まり、日中はまだまた暑いけど

紅葉も🍁うっすら色づきはじめてますね。


今年の夏の暑さは、厳しかったので爽やかな気候なだけで幸せな気分になれる。


最近、体調がすぐれないってお客様が多くて


今日は、心のケアについてご紹介させて頂きます。


アーユルヴェーダでは、心の健康も身体の健康と同じぐらい大切に考えます。


自分自身の、心の状態を良く観察してあげること

小さなストレスも見過ごさないようにしましょう。




​ポジティブな脳が心を軽く


1.まぁまぁ出来れば十分


2.良いことが起こるように信じきる


3.失敗なんてささいなこと


4.人の良い面 物事の良い面に意識をおく


5.自分を褒めてあげよう


6.どんな事も最後はポジティブでしめる


7.合わない人や出来事から距離をおく


自分に言い聞かせて...


心を軽やかに






​ゆるゆるしよう



好きなことをして気分よく


締めつける衣服を着ないようにする


仕事や何かを無理やり追いかけないようにする


生き物や植物にふれる


香り(アロマやお香)の力をかりてリラックス


お風呂に入って温める



あぁ〜秋って好きだなぁ照れ


幸せな季節