ご訪問いただき有難うございます⢀⢄⠜✺⢄✺⢄❁
11月のお朔詣りは、長らくご無沙汰していた
奈良御所にある、全国鴨社総本宮
弥生時代から続く、日本最古の神社のひとつでもある、高鴨神社へ
宮司さまご夫妻とも久しぶりの再会でしたので
間に御祈祷の時間もありましたが4時間近くお話し伺い、学びを沢山頂きました。
そこからは、室生寺へ
ご本尊 如意輪観音をお参りし、奥の院まで
階段が永遠と続き途中きついところもありましたが、水神さまの聖地でもあり水の音と霧に包まれ、神秘的な世界☾紅葉も色づき始めていて美しかったですよ
アーユルヴェーダの教えの中には、生き方についても
あり今の年齢になって、その全体についてが理解できるようになったように思います。
それぞれの時期での学びが、不思議とその年齢になると腑に落ちるようになっていて(自分自身の実体験)順番に学びを深められるようになっているのも、有り難いことですね
11月も良い1か月でありますうに✵
✪アーユルヴェーダの暦2023
ご購入はlit.link/ayuweda
(在庫がなくなり次第終了)
✪AYUWEDA式アーユルヴェーダオンライン講座✪
(eat act tokyo主催)申し込み受付中
年内最後のご案内となりますので是非この機会に
https://on-line-school.jp/course/ayurveda-basic
⋆⋆⋆꙳⋆⋆⋆꙳⋆⋆⋆꙳⋆⋆⋆꙳⋆⋆⋆꙳⋆⋆⋆꙳⋆⋆⋆꙳⋆⋆⋆꙳⋆⋆⋆꙳⋆⋆⋆꙳⋆⋆⋆꙳⋆⋆⋆
⁂ いのちの知恵 アーユルヴェーダ⁂
𖠋𐀪 人と自然が調和する世界
𓅯 食事 睡眠 運動 ドーシャのバランスを整えて
自分らしい暮らし
〖 コラボ施術 〗
あかまつの丘 西本梅
日時 11月8日 火 9:00〜
〖 アーユルヴェーダ×ごま 料理講座〗
ゴマクロサロン
2023年 1月予定