アラフィフからの起業。
あなたの世界観をカタチにするお手伝い。
自宅教室サロンのデザインと起業サポート
coconiwa style 川田たまきです。
本日もブログへお越しいただきありがとうございます。
撮影の小道具としての必須アイテム
撮影用フォトボードを制作しています。
自分で作ってみたい方には
ワークショップを行っています。
下地板やペンキ、道具類などは
全てこちらで準備しますので
手ぶらでお越しいただいています。
準備するものや
ペイントテクニックなども惜しみなくお伝えしますので
2枚目、3枚目と、
ご自分でも是非チャレンジしてもらいたいです♪
今回は、板目にホワイトでペイントし
サンダーで木目をだして
ちょっとだけ汚し加工で古びた感じも出しました。
普段、お料理の撮影に使われるとこのことで
シンプルナチュラルな仕上げにしました。
ご自分で作るとペイント具合も
いい塩梅に加減ができるのがメリットですね。
ボードの完成後は一緒に撮影。
今回はインスタ映えのする
オードリーのスイーツで♡
遠方でワークショップにお越しになれない方や
お忙しい方にはオーダーも承っています。
ご希望の定番ボードや
テイストやカラーのお打合せなどをして
お作りします。
先日は
ブルーシャビーと
「こんな色にしたい」と写真を見せていただいて再現した
ピンクベージュでお作りしました。
みなさまの撮影が楽しくなるように
また、被写体の魅力が引き出せる小道具として
お役に立てたら嬉しいです♪
撮影用スタイリングボードについての詳細はこちらにからどうぞ♡
毎日が笑顔いっぱいに過ごせますように…
お気軽にLINEトークでも♪
上記バナーから
または検索ID @sdy8285y で
お気軽に友だち追加してくださいね![]()
インスタグラムフォロー歓迎です♡
vol.1 ガーデン
vol.2 インテリア・ライフスタイル
ポチっと応援クリックが励みになります♪
Thank you*
花小金井・国分寺


















