アラフィフからの起業。
あなたの世界観をカタチにするお手伝い。
自宅教室サロンのデザインと起業サポート
coconiwa style 川田たまきです。
本日もブログへお越しいただきありがとうございます。
今日も暖かですね。
バラの芽吹きから少しずつグリーンに変わる景色。
毎日楽しすぎて目が離せません。
まもなく4月。
小庭の様子です。
日当たりの良いウッドデッキでは
鉢バラがつやつやの葉っぱを拡げ始めています。
冬の間にせっせとお世話をするのですが
枯れ木のようなバラの枝を前に
「今年も咲いてくれるかな」
毎年ドキドキしています。
こうやって芽吹きが始まると
安堵感とワクワクした期待感で
幸せを感じます。
お庭の宿根草たちも
ちっちゃい芽を出し始めています。
小さな鉢にずっと植えっぱなしのムスカリも
ちゃんと咲いてくれました。
ユーフォルビアも咲き始め、
賑やかになってきました。
ラナンキュラスラックス。
つやつやな花弁がとても素敵です。
シックなダブルのクリスマスローズも
しとやかに…。
イベリスも清楚な花を咲かせました。
冬の間は土しかない茶色の景色だったのに、
こうして宿根草たちは暖かくなると
毎年花を咲かせてくれます。
頼りがいのある宿根草たちに加えて
寄せ植えもいくつか。
バスケットに寄せた
こでまりピンクアイスが
つぶつぶの蕾から
ちいさな花を開かせ始めました。
クローバーの”しあわせみぃつけた”
四つ葉がたくさん見つかりますよ!
パステルカラーに染まったウッドデッキテラス。
今年もまた春がやってきました。
植物たちの力強い生命力を感じながら
ワクワク感がとまらない季節です。
ローズウィークまでもう少し。
今年も5月にお茶会を予定しています。
毎日が笑顔いっぱいに過ごせますように…
お気軽にLINEトークでも♪
上記バナーから
または検索ID @sdy8285y で
お気軽に友だち追加してくださいね![]()
インスタグラムフォロー歓迎です♡
vol.1 ガーデン
vol.2 インテリア・ライフスタイル
ポチっと応援クリックが励みになります♪
Thank you*
花小金井・国分寺























