本日もブログにご訪問いただきありがとうございます。
ここ数日、すっかり春らしい日が続いています。
駅までの通りの桜が、今にも開きそうなくらいぷっくり膨らんでいるのを見て、
おもわず立ち止まって微笑んでしまいました。
ほんとうに春は気持ちがほっこりする季節ですね…
先日、仲良くしていただいている、
こだわりのリフォーム施工をされています、
ホームスパイスさんからハンドルネームバトンを受け取りました~
ホームスパイスの代表もみさん とは、
私が注文住宅会社に勤務していた頃、
イベントのご協力をいただいたのをきっかけに知り合いました。
当時、そのお願いに伺うため、事務所にお邪魔した瞬間、
彼女のファンになり、
初めてお会いしたにも関わらず、すっかり意気投合し、
ずっと前からの知り合いだったかのように
時間も忘れてお話しさせていただいたのを
懐かしく思い出します。
そのくらい、もみさんは、人を惹きつける力を持った方、
そして、いつも全力で答えを探し、返してくれる方なのです。
きっと、ホームスパイスに施工を依頼された方は、
みなさん、同じように思われたことでしょう。
もみさんのこだわりや仕事への想いは、
ブログ やホームページ からも伝わってきますので、
是非読んでみてくださいね
では、お約束の私のハンドルネーム、Petit*Favori の由来ですが…
フランス語でPetitは、「少し、小さい」
Favoriは「お気に入り」。
サブタイトル「私のちいさなお気に入り」そのままですね
「私にはこれ。」
というものが特にあるわけでもなく、
ちょっと好奇心旺盛な普通の主婦。
日々の生活の中では、家庭のこと、子供のこと、仕事のこと、
いつも何かに追われ、毎日が慌しく過ぎていきますが、
ちょっとしたことに目を向けて幸せを感じる。
ほんのささやかな出来事に感謝する。
少し意識してみると、
何かに癒されたり、
優しい気持ちになれたり…。
そんな、生活の中で見つけたささやかな一コマを
言葉や写真で
ブログに記しておきたいと思い、つけたタイトルです。
最初は、独り言のつもりで始めたブログでしたが、
私の紹介するちいさなお気に入りに共感してくれる方が一人、
二人、そして今では多くの方が…。
感謝でいっぱいです。
自分にもある、ちいさな力が、
ささやかに誰かに喜んでもらえたり、
ささやかに誰かの力になることができたと感じたとき、
またそれは私の喜びとなっています。
そうやって、幸せを回していきたいな~との思いから、
今は、アメブロカスタマイズという形で
それを必要としている方のお手伝いをしています。
インテリアが好きで、ガーデニングも好きで、DIYも好きで、
カメラも好きで、パソコンも好きで。
「私にはこれ。」
と決められない私ですが、
これからも私のちいさなお気に入りを
誰かに何らかの形でおすそ分けできればいいな…
そんな思いでいます。
次にバトンを渡すのは、
アメブロをきっかけにお友達になった
フラワーアレンジメントのお教室をされています
アトリエ フロコリールのNaomi
さんです。
お互いの子どもたちの年齢はだい~ぶ違いますが…
たまたま同じ市内だったこともあり、
メッセージのやり取りをしているうちに、
Naomiさんのお知り合いの方に
我が息子たちがかつてお世話になっていたり、
我が家の長男の友人が、
息子さんのサッカーのコーチをしていたり、
なんだか共通の話題もあったりで、
世間は狭いわね~と
そんなご縁から、
アメブロカスタマイズのお手伝いもさせていただきました。
Naomiさんは、インテリアもお花のアレンジも
とてもセンスの素晴らしい方。
お仕事、家庭、子育てのバランスをしっかり考えながら、
志高く、頑張っている素敵な先生です
そんなNaomiさんに、バトンタッチ
最後までお読みいただき、ありがとうございました ***
***ランキングに参加しています***
クリックしていただけると嬉しいです☆

Thank you*