100%が標準。 | おしゃれでかわいいデザインとお料理写真

おしゃれでかわいいデザインとお料理写真

おしゃれでかわいくて優しい雰囲気のデザインとお料理写真。



土曜日、

tantanは親友といっしょに、ニンニンジャーvsトッキュージャーの映画にゆきました。



tantanが、『ざ ふーびー』っていってるので、

ムービーだよ! っておしえつつ。毎度、ふーびー。

こういう、ことばの間違いは、かわいい。わらえる。



弟hayatanはみそっかすなかんじでしたけど、ちゃんとにぃにについて頑張ってました。




ここのところ、

しごとが詰まって、やすみの日もかーちゃんはしごとしごとだったので、

土曜日はもう、なんもしない!

と、決めて、一日こどもとあそび、

筋肉痛です・・・




‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥




きょう、

あゆみさんがブログでこんな記事を書かれていました。


仕事のスタンスの話です。




で、

わたし、

超、わかる~~~(共感。)

と、なりまして。笑





わたしも、常に100%か、100%以上。

ちょっと無理することも多々ある感じで仕事をしています。



無理しないと、成長しないとおもっているので、

無理っぽいなーと、おもったら、

チャンスだな。ということで、できる限りのことでがんばります。

できる限り以上のことをやって、できるようになる。というかんじ。




会社員時代、

上司から

『70%の仕事で数をこなせ』

と、何回も何回も何回も言われましたが、

毎回たてついて、

そんなのプロじゃない。100パーセントでやらないなんて考えられない!!!!

100%でやってかないとスキルなんて上がっていかない!!!

スキルアップを目指さないで仕事するなんてありえない!!!

と、反発しまくっていました。(若い。笑)




でも、

そんな環境の中だったので、

こんな考えでいいのか、、、と悩むこともあって。

そんな時は、外に出て、自分が尊敬するクリエイターに会いにいって、

間違ってないな、と確認していました。笑





こだわって仕事すること、

それでよかったんだ。間違ってなんていなかったんだ。って、

独立してから思うこと多々あります。




実際に、

仕事を一生懸命やってるのって、

クライアントに伝わります。


個人のクライアントさんだと、

大手企業との仕事が忙しいわたしが個人相手にして

そりゃ、そっちのほうが大事でしょう(企業仕事)と思われたこともあるんですが、



実際、

企業の仕事も個人の仕事も

仕事の質に差がぜんぜんありません。

つくるものすべてにしっかりこだわってやってて、

そういうやり方しかできないんですよね。

企業営業でも、個人の方の仕事(作品)を見せたりします。

適当にやってたら、見せれないでしょう。





会社員時代、

新人の頃に、初めて2cmほどの大きさの小さなシールの依頼をもらったとき、

すごくうれしくて。


その2cmの小さなシール、

デザイン料が3000円とかの、ちっさい仕事で、

先輩たちは片手間に終わらすような仕事。



でも、

わたしはかなり一生懸命やったんですよね。

で、それが担当者に伝わって、

それ以降、大きな広告の仕事や、

企業コラボの仕事、楽しい企画系の仕事と、

沢山の仕事につながりました。

完全に、仕事で仕事を取るタイプ。




独立後も、

やっぱり、仕事を仕事で取るタイプなわたしです。





で、感じるのが、

一生懸命取り組んでくれる人にお願いしたい

って、おもってもらえる。ということ。



同じデザインでも、

こだわりもってしっかりやってくれるデザイナーにお願いしたい。

同じお金出すなら、

毎度70%のやっつけ仕事してくるデザイナーよりも、

全力でやってくれるデザイナーにお願いしたいと、思ってもらえる。




フリーランスのデザイナーに頼むメリットって、、、

そこなのでは??

と、思うことが多いです。






そして、

はじめましての方にも、

『こだわりもって、信念もってやってる』

ということを

しっかり伝えることで第一印象から興味はもってもらえるんですよね。

ここは、ブランディングできてることが大事。



そして、仕事を受けたら、しっかりやって、繋げていく。






このプロセスで、

わたしは独立してからも

いろんなクライアントから選んでもらえてるんだなーと、

感じています。




今後も大事にしたいことだなと。




まずは、選ばれる存在になるために

仕事の質を上げる。

そして、

しっかりと伝えたい人に伝わるように、伝える。







SRCクリエイティブカレッジ、2月開講中のレッスンは、

伝えるための、ブランディングレッスンです。

チェックしてみてくださいね。

↓↓



SRCクリエイティブカレッジ現在募集中のオンライン講座

集客力と営業力がアップするビジュアルブランディング力アップレッスン
〈Lesson1 基本設定〉〈Lesson2 シナリオ設定〉
講座詳細はこちらから>>



スクール・講座・レッスンのお問い合わせ
http://src-cc.net/contact

無料会員登録(サイト閲覧・講座申し込みは会員登録が必要です)
http://src-cc.net/membership-join





‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥




起業女性のためのブランディングデザインスクール
Sweet Rock Candy Creative College.



‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥