
こちら、お友達が作ってくれた ピアス。
なんでも話せるお友達~ と、おもっていても、
全部が全部オッケーで無いことが多々あるなぁ
と、
いままでの人生で何回も思う事がありました。
夢がある
と、その夢を語ったり… しますよね。笑
若い頃は、その夢を 単純に友達と共有できたけど、
大人になるにつれて、友達は友達の価値観が出来上がってきて、
自分は自分の価値観を大切にしたいし… と、
だんだんと 話がすれ違ったりするようになってきたように思います。
20代の頃は、その変化についていけなくて
まわりの友達が大人になっていくのに自分が取り残されてるような気持ちになって
とってもさみしかった。
友達には、ミナはいつまでもピーターパンでいたいんだね。
っていわれたりしました。笑
でも、いつまでも子どもの頃のような夢を持つ大人でいたいって
ずっと思っていたので、その言葉は褒め言葉だなぁ と、
今でも思ってます☆
30代になって、
世間一般の普通 を 自分もやらなくちゃいけない なんてことは無いし
やっと自分のやりたいことを自由にできるようになったんじゃないかな
っていう考え方になっていきました。
大人になる、ということは、
自分で自分の道を決めることができる。ということ。
自分の責任で、自分の好きなようにできる、ということ。
誰に文句をいわれることもなく、自由に。
そのために 自分に正直に やりたいことをやりつづけたいなぁと思うようになりました。
でも、
やっぱり 自分の夢を誰かに話すという機会は少なくなっていって、
というか、
周りの人に理解してもらえないのが普通みたいになっていって、
良い意味で 自分が話をしたいと思う人はどんどん外に外に行きました。
わたしがやりたいとおもってるコトやってる人とか
わたしが尊敬してる人とか。
大体 ものづくりしてる人とかアーティスト寄りの人がおおくて、
そういう人とは『夢』の話ができて、理解もしてもらえる。
でも、”友達”じゃないから、
なにか 悩み を相談したくても 出来ないんですよねー。
… 長いねぇ。
続きはまた。


゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚
そういえば、
わたしの姪っ子ちゃん、
只今小5と小4で、うちのママ(tantanのばぁば)にけっこう厳しくしつけられてるようでして。
それは、わたしが経験済みですので、
毎回かわいそうに… と、おもいつつ
「今は、とっても嫌かもしれないけど、将来的には厳しくしてもらってよかったって思えることもあるからね」
と励ましています。
小学生だといつまでもこの状況が続くのか と思ってしまうから
今度会ったら、18歳になった瞬間にまぁまぁ自由になれるから がんばりな~
って言ってあげようかなぁとか思う叔母でした。笑
その時 その時で
悩みって、あるよね。
ではでは、またね。
mina
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+


2013年5月25日(土)少人数でたのしい体験型ワークショップ(という名の女子会w)を開催します♪
sweet rock cahdy 企画 work shop vol.4〈お料理&スタイリング×写真とカメラ〉
女子限定ワークショップ『カメラを持って♡初夏の公園ピクニックランチ会』
→くわしくはこちら
◆ ワークショップ型webフリペpicot☆配信登録受付中!
おまけ付きで無料! ものづくりや写真、デザイン、お料理まで!
お家で楽しめる情報を手書きのフリペにしてお届けします。
◆ 大切につくりたい紙ものデザイン/おうちカフェとキッズパーティースタイリング
ウェブサイトは日々リニューアル中です(笑 どうぞ遊びに来てください♡→studio miin web site
◆ 【予告】2013年7月20日 かわいいデザインとたのしい時間の ONLINE SHOP がオープンします♪
かわいいオリジナルデザイン制作中~
◆ contact お気軽にご連絡くださいー^^
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+