2日目はルートイン高岡駅前ホテルを6時半に起床。

旅行中の朝食はいつもしっかり摂れる。8時55分出発。

しばらく行くと神岡鉱山駅の地下入り口を発見。

調べるとすでに神岡鉄道は廃止されているが、廃線を自転車に乗って

レールマウンテンバイクに乗れるそう。今もやっているかな?楽しそう。

近くには道の駅 宙ドーム・神岡もある。宇宙科学館カミオカラボも併設。

無料だった。

しばらく走ると上高地。バスは3か所で降りれるのは、2年前に行った時と

同じ。阪急のツアーはどれも同じようだ。

大正池は一昨年降りて1時間歩いたので、脚も自信ないので通過。

上高地帝国ホテル前で降車。きれいな赤屋根の山と川のホテル。

ここで昼食と思ったが、カレーライス3600円から。

生ビール71800円とある。

さすが昼食に5000円超えはやはり高いので通過。

川沿いの森林浴をしながら杖をつきながらバスターミナルまで20分。

上高地食堂があったのでここで昼食。

ビーフカレー1080円からで帝国ホテルの3分の1以下。

1800円位が中心なので上高地全体が高いのを承知していく必要が。

上高地定食1920円+生ビール840円=2760円。

岩魚の塩焼きや信州そばの他に副菜やつけもの、ごはんがついていて

これは価値観あったな。

塩焼きは中骨以外、頭もしっぽも食べた。暖かい蕎麦も山菜も入って良かった。

生ビールも飲んで帝国ホテルの半額くらいで満足の昼食でした。

歩いて5分の梓川は透き通った美しさ。上流には穂高連峰。

ヘリコプターがしきりに下流の大正池方面で水を汲み上流まで飛んでいる。

河童橋までは近いな。

河童橋に10分程で到着。ここでも観光客は少ない。台風の影響?

河原で遊ぶ人も多い。下流方面に焼岳も見える。

一昨年は近くで梓川に映る逆さ焼岳がすごく美しかったな。

橋を渡ると、一昨年も訪問したアップルパイで有名な「TROIS CINQ」へ。

信州産完熟ふじりんご丸ごと1個使用してると言う。

1昨年は500円のところを阪急クーポン使用で475円だったが、

今回は630円と26%アップ。観光地はどこも値上がりだ。

でもおいしく戴きました。

さらに上流に歩きかけたが時間が足りない。

再度河童橋を渡り、上高地観光センターをのぞき、2時間半強の自由時間

が終了。

梓川の上流にある奈川渡は堰堤をバスで通過できる。

1時間かけて安曇野ワイナリーに到着。

白ワイン用と赤ワイン用のブドウが育ててあった。果実用とは全く違って見える。

バラが植えてあるのはブドウが病気になる前にバラが病気になるとか。

ワインの試飲とお土産購入。


1時間半かけて奥飛騨ガーデンホテル焼岳に到着。

10畳の和室は一人には広い。温泉タイムは50分弱しかない。

大浴場はとても広い。露天混浴風呂は3つもある。

うぐいすの湯、爆泉湯は湯あみ必要。男性腰巻風、女性ワンピース風。

若い女性も入っていた。

外へ出て5分離れた天皇泉は浴衣無しの混浴だが、時間がなく行けなかった。

夕食は7時から。食前酒は梅酒+ラズベリー。全13品の懐石料理。

いろりでせいろ蒸し牛鍋などが味わえる。

鮎の陶板焼きなど川の幸、山の幸が多いな。

生ビール・日本酒・焼酎3080円でほろ酔い。

長野参加のご夫婦と楽しく会話。海外旅行の話で盛り上がり、

元看護師の奥さんと病気の話で会話が弾む。

配膳のサービスはネパールと中国の女性、ミャンマーの男性と

全員日本語が流暢で素晴らしい対応だった。

部屋に戻って少し休憩した後、再度温泉に。

風呂上がりの一杯を飲んで部屋でゆったり。11時過ぎには就寝。