プロ野球だって所詮、その集団の世界ってことだよね。


日本は〜、っていうほど海外知らないから、適切かわからないけど。



村意識が強いし、組織依存っていうか、組織優先っていうかね。



かつての職場で耳にした2つの言葉が脳裏をよぎるんだけど。


1.社長に報告する時は、〇〇先輩が丁寧に教えてくれたので、無事1人でできました。


2.見積もり作成のやり方は、〇〇先輩が覚えてから教える。


この2つ。


重要視されるのは、個々の努力や実力ではなく、協調性と縦社会。


まだまだそんなもんです。


そこを、実力でとなると、僅差ではなく、とてつもなく、つまり反対のしようのないほどの差を見せないと無理。

ということは、要するに、基本的には実力社会なんて認めてないってことなんだよね。


さて、話逸れたけど。



何が言いたいって?



根尾ですよ。



努力の塊。



だから人気あるんだよね。



前向きで、高みを目指してる。



だから人気あるんだよね。



そういう選手が活躍しても、【個人の努力の賜物】で終わっちゃうんだよね。



細川覚醒→立浪の現役ドラフトの見る目があった。和田コーチとの出会い。


岡林最多安打→監督の指導でタイミングが取れるようなったから発言


トレード、自由契約選手の積極起用→ドラゴンズにこれて良かった発言。見る目があった。


もちろん、活躍できてない選手もいっぱいいますよね。川越、砂田。

だされて頑張っている選手もいますよね。アリエル、郡司。


立浪さんのやることを、全てを否定しているわけじゃないけど、使い続けりゃ誰かしら結果出すことはある。

その人選が自分たち(首脳陣)の損得が加味されてないか?って話。


根尾を野手で使えばよかったんだよ。一昨年、昨年と、内野手いなかったじゃん。


使ってもらえる権利はあるはずよ?レギュラー不在時における、4球団競合のドラフト1位ですからね。



ようするに、根尾が野手として活躍することは、ドラゴンズ村においては、恩恵を受けられる人が少ないから、優先順位を下げた。というふうに、私は解釈しています。