選挙があるからと言って、問題の核心から逃げて歩くことが政治のあり方として正しいのか?
財務省内では『消費税以外に考えられる財源はたばこ税と相続税くらいしかない』との声もある。ただこれらで捻出できる額はせいぜい数千億円止まりで、必要額の2.3兆円には程遠い。(朝日新聞)
国庫負担2分の1引き上げを先送りするならばいずれ給付に影響が出る。国会で決まっていることなのに選挙があるから先送りなんて不信感さらにup!
消費税率を上げるしかないなら潔く『増税』を断言し、選挙で国民が納得できるよう徹底的にアピールしてくれたほうがよっぽどいい!!選挙後やっぱり増税なんておかしな話だ