石綿労災 | もっと知りたい労働法!

もっと知りたい労働法!

東京都町田市を拠点に両立支援、労使トラブル、障害年金などに対応、『悩み』を『戦略』に変える労務管理を提案する特定社会保険労務士櫻井三樹子のブログです。日々の疑問や矛盾と戦います!!たまに日本酒でまったりします。

厚生労働省は28日アスベストによる肺がん、中皮腫、石綿肺になり、05~06年度に労災認定を受けた従業員がいた事業所を、新たに2167箇所公表した。04年度までに認定患者が出ていた事業所は合計で383で、2年間で新たに約6倍の事業所で認定患者が出たことになる。厚生省は『石綿にかかわる作業に従事した可能性がある人に注意喚起したい』と話している。(毎日新聞)

患者らが情報開示を求めていたが同省は開示拒否、公表が遅れていた。被害に気付かず死後5年で補償の請求権を失う労災時効の問題を招きやすくしたとも考えられる行為だ!石綿救済法に基づく遺族への給付金の申請期限は来年3月…本当に使えないですね~労災保険って…。

 こころあたりのある方は急いで電話相談を!!

29、30日 10時~17時 厚生労働省 03-3502-6750 03-3502-0876 03-3502-6748
31日以降 同省労働基準局労災補償部補償課職業病認定対策室 03-5253-1111
各都道府県労働局、各労働基準監督署

banner_01.gif人気ブログランキングへ