低低の英雄たち考察 | うさぎのダークソウル DARK SOULS 3

うさぎのダークソウル DARK SOULS 3

ダークソウル3 DARK SOULS IIIの攻略? というよりは楽しい情報!
Bloodborneの低LVプレイの情報も満載です!

オクトパス西さんより、K-Blue76さんの低低の英雄たちの記事に対するご意見をいただきましたので、ご紹介しますビックリマーク

 

 

【オクトパス西さんより】

 

我ら低レベラーの孤高の王
 
低レベラーの憩いの場、うさぎのダークソウルブログの大詰めにとうとう我らが王が降臨されたのですね(笑)

実はうさぎさんに、この方を取り上げてくださいとリクエストしようと考えておりましたが杞憂に終わりました。

マッチングした回数は、それほど多くないですが攻略においての立ち回りを参考にさせていただくなど私以外にも数多くの低レベラーがお世話になったことと思います。

また、コミュニティ内でのボス戦の検証報告などとてもためになりました。
そして一時の低レベラーの過疎期にSL1未強化ブームを作り上げて盛り上げていただいた功績は感謝の極みにございます。

これからも動画を楽しみにしています。
そして、またいつかマッチングしましょう!
踊り子道場、ゲール道場でもひらいてください!
 

 

【私からのご返信】

 

いつも貴重なコメント、ありがとうございます!

オクトパスさんには直接ご説明させていただきましたが、誤解や反感を買うことを覚悟して述べると、

 

「ただテンプレ的にゲームが上手」

 

という単純な基準だけで「低低の英雄たち」を選定させていただいてはいません。

実際に、「◯◯さんが上手ですからぜひ!」とか、「カンストでノー・ダメの動画やっている人なんてどうですか?」など、推薦をいただくこともよくあります。

 

しかし、プライドが高くて人を見下しているような人や、攻略の知識やテクニックをひけらかしたいだけの人、マルチで他人を楽しませられない人(仲間だけでなく、闇霊に対する礼儀や対応も含まれます)など、他のプレーヤーから人望を集められないようなプレーヤーは、選考の対象にしていません。これは、うさぎ編集部と第三者である他の低低プレーヤーさんのご意見もお聞きして慎重に決めています。

 

無論、「カンストのボス戦を一定以上の勝率でクリアできる」というPSは絶対条件の一つですが、その過程でドラマをつくれる人、「おー!あの人が来た!」という感じで人気があることも、重要な要素の一つです。また、ブログで低低を盛り上げながら、術師という個性的なプレイ・スタイルを貫いている一粒万倍さんや、マルチプレイを盛んにされていなくても、K-Blue76さんのように誰もが認める偉業を達成された方など、さまざまなタイプの英雄をご紹介しています!