タイラバ攻略のヒント 巻き速度について | 黄昏マンボウ釣行記

黄昏マンボウ釣行記

愛媛県の瀬戸内でエギング、メバリング等ライトゲームを楽しんでいます。最近はタイラバも!
タックルのインプレもたまに…

タイラバといえば等速巻きとよく言われていましたが

最近はあまり言われませんよね

 

私も巻き速度は大事だと思いますが

等速巻きはあまりこだわる必要はないと思っています

 

大事なのはベースの巻き速度

今日は早巻きの日なのか

それとも遅巻きの日なのかどちらかをベースにして

その中で巻き速度を変えてみるのがいいのではと

思います。

 

ベースの巻き速度は・・・

これは・・・

やはり・・・

船長さんに聞くのが一番かなと思いますニヤニヤ

 

というか

基本姿勢は船長さんからの情報を元に行動することが

とても大事だと思います。

毎日海に出て一番情報知ってますからね。

 

船長さんの情報を元に釣り方を組み立てていくのが

一番かなと思います。

 

自分の経験則のみを信じて

変にこだわりを持つとそれがネックになって

ドツボにはまることがよくあります。

(話がそれてしまいました)

 

 

ベースの巻き速度が決まれば、その速度を起点にして

早巻きを試したり

遅巻きを試したり

変速巻きを試してみる

 

試行回数を重ねると

今日のアタリの巻きパターンが見えてくるはずです

アタリが無く

何も見えてこなければ

その日は修行確定ですガーン

 

セッティングが合っていないか

他の何かが合っていない

人それぞれ癖があってたとえ釣れている人のマネ

をしても合わない日は徹底的に合いませんえーん

残念

 

私がベースの巻き方をきちんとするのにこだわる理由は

当日のベースとなる意識が重要だと思うからです。

 

自分のベースになる意識が遅巻きだったら

色々な速度や巻き方を試したとしても

早巻きを試す回数がどうしても少なくなってしまいます。

 

当日のアタリの巻き速度が早巻きだったとしたら

早巻きを試す回数が少ないからアタリに到達しにくく

なってしまいます。

 

今まで釣れなかった日のことを思い返してみると

このパターンにはまり込んだんじゃないかなと

釣れなかった言い訳にしていますアセアセ

そうびっくりマーク完全持論ですが・・・ニヤニヤ

 

今日のアタリの巻きパターンが見えてくれば

あとは自分のペースで落ち着いてタイラバできます。

 

場所によってアタリの巻き速度は変わりますが

ベースが合っていればなんとか合わせこめます。

たぶんそうですアセアセ

きっとそうですアセアセ

 

 

あと私的に最近感じている事は

このセッティングは早巻き専用とか

マズメ時は早巻きが鉄則とか

シャローは遅巻きがいいとか

今までの経験則が邪魔をすることです

経験したことを覚えておくことはとても大事ですが

自分でルールを勝手に作ってしまうと

自らドツボまっしぐらなんてこともあります。

 

頭を常に柔らかく

決して答えはないですが

答えのないのがタイラバの楽しさなんでしょうね

 

そうして今日もドツボにハマっていく・・・

 

それでは