やっと食べたし。そしてこれって、アメリカ人にとっては変な感じ? | 黒りすのカリフォルニア生活。

やっと食べたし。そしてこれって、アメリカ人にとっては変な感じ?

朝ごはんを買いにちょっと遠くのモールへおばけくん







あっ、Coming Soonってなっていたキラキラてつおじさんのチーズケーキキラキラがオープン。




世界に進出、てつおじさん。
この地図、アメリカ人にとってはヘンな感じでしょうね。

アメリカで世界地図って言ったら、キラキラアフリカ大陸キラキラがセンターだから。




メニューはいつものモールと同じ。





バスクチーズケーキも、ちゃんとありました。



てつおじさんが、




至るところに。
てつおじさんのお顔より、キラキラ日本のチーズケーキキラキラってことを全面に出した方が良いのに。

大きくキラキラJAPANキラキラって書いた方が。



いくらダイソーが目の前にあっても、同じ日本からのお店とは判らないのに。
こちらのダイソーも、いつ行っても大人気。



あっ、新しいレストランがっ。
ぱっと見たらカフェっぽいけど、中華レストランでした。



そのレストランから見たキラキラアンデルセンキラキラ
前回行ったときは、クリスマスの飾りだったけど。






ケーキも色々。
でも、最近はなー。。。。パティシエ/レシピが変わった??



お馴染みのパンも。




今日は、シンプルなパンが揃っていました。




キラキラウベチーズケーキキラキラ
ふんわりシットリ、相変わらず美味しいチーズケーキ。

でも、キラキラウベキラキラの香りが遠くの方でするだけで、あんまりキラキラウベ感キラキラは、無かったな。



キラキラインターナショナルチーズブレッドキラキラ
チーズがたっぷり入ったフランスパン。

もちろん美味しい。



キラキラアップルレーズンブレッドキラキラ
甘いレーズンと、ほんのり甘酸っぱい小さなりんごが入って、とっても美味しい。
でも、どっちかって言うと、レーズンパンかな?



キラキライギリスパン、ハーフサイズキラキラ
ずーーっとイギリスパンが食べたくて、やっと食べられました。
美味しいし、嬉しい。


アンデルセンも、てつおじさんのチーズケーキも、アメリカ、カリフォルニアに進出してくれて、

いつでも美味しい日本の味が食べられて良かったな〜ラブラブヒヨコラブラブ