ご覧いただきありがとうございます!
8歳、1歳の姉妹育児中です。
現在育休中で春から復帰予定です。
7歳差姉妹の事、私の仕事や好きな物、
愚痴など綴っています
今朝は熱も平熱に。
朝ごはんも食べて、今日から慣らし保育です

初日の今日はなんと1時間

送って行って帰ってお迎え行って終了

朝離れる時は泣いていましたが
大号泣!って程でもなく。
お迎えに行った時も
次女らしき大号泣の泣き声は聞こえず…。
朝と帰り間際には少し泣いたそうですが
意外と部屋の中を動き回ったりして
遊んでいたそうです

慣らし保育、長女の時は大変で

お茶も飲まずに大号泣で
「水分が摂れないと時間を延ばせないです
」

と、慣らし保育時間がかかったんです

いる間もほとんど保育士さんにおんぶか抱っこで
ほとんど地面の上にいなかったし

いまだに当時の担任だった先生に
「長女ちゃんは大変だった〜
」

と言われます

次女の方が大丈夫そうだとは思っていたけど
病み上がりな事もあるしもう少し泣くかと
思っていましたが、
思っていた以上に大丈夫でした

なんだかちょっと寂しい

帰りは部屋の中のお友達や先生に
バイバイ
する余裕もあったらしいです


明日以降で置いていかれる!と分かって
大号泣の可能性はありますが

とにもかくにも
初日が無事に終了して良かったです

次女、頑張ったね〜。お疲れ様

ROOM始めました

↓