
成長✨
過去にはこんなこともありました。
トレジョにて、この袋、変わったね❄️かわいいね!が言えなくて😢🎄↓
今日の私は〜!!
トレジョの店員さんとおしゃべりしてきましたよー😝😚😆
トレジョの店員さんは、本当に他のスーパーと異なります。目があったら、大丈夫?とか、何か探してる?とかすぐに声をかけてくれます☺️
店内の模様替えをしたようで、いつものパンが見つからず、どこでしょう??と伝えると。どんなの?と聞いてくれて。
私の説明が下手で涙😢なのですが。こんなやつ🥖と伝えて。
一緒に探してもらいましたが見つからず、売り切れかなぁ〜と私が言い、この辺にあるはずだからね〜と店員さんが言い…ありがとうとその場を離れて、他の商品を見ていると、これ?と店員さんが持ってきてくれました🤩
びっくり!でも、違うの〜と言うと、I wil…〜…!と、またトライするようなことを言って、颯爽と去っていきました🌿✨またトライするの!?😳と思いながら、商品を見ていましたが、その後、店員さんも戻って来ないしで、レジに並んでいると…あったよ!と今度は物は持って来ず、またまた颯爽と現れました🌿✨
一緒にパン売り場まで行くと、ひとつだけありました!!もしかして、店員さん、場所を教えるために、倉庫から持ってきて、棚に置いたのかな…🤔と思えました。
というのも…冷凍されていたパンなので、少し硬いかもしれないけど、すぐに戻るから!と言われました。びっくり🫢冷凍されてるの?これ🥖!?いや、聞き取りミスかも…冷蔵かな…
それにしても、、面倒見が良すぎる店員さんでした🌿✨
そして、レジにて。
アメリカでは、基本的に店員さんが袋詰めしてくれます。
レジを通しながら、紙袋に詰める人もいれば…今日の人は、一通りレジを通してしまい、あとから袋詰めするスタイルでした。
そのため、レジ台に山盛りの商品。
その上に、紙袋を出して、詰め出しました。
まだ開かれていない紙袋が残っていたので、店員さんがやるように2枚重ねにすると、あぁ!いいよ!気にしないで😉うちには、たくさん店員がいるから!と言われましたが、手伝っても🤭?日本ではお客さんが袋詰めするのが一般的なのですよ〜と言ってみて、伝わっているか不明ですが。
紙袋を重ねて、(私も買いました!)最近発売されたミニクーラーバッグ🩷🟣を入れたところで、交代となりました。
店員さん、それを受け取り、入れ方が違うんだな〜!これは後なんだよ〜と冗談ぽく言いながら、クーラーバック🩷🟣を取り出して、卵などを先にいれました🤣わぁとってもきれい!と詰め方を褒めて、お互いにHave a nice day!を言い合って別れました☺️
今日はなんだか、いつもより楽しいトレジョでした🛍️
