ユナイテッド航空嫌い😠
当日の朝チェックしたところ、すでに1時間の遅延が見込まれるとのこと。
搭乗ゲートの前の椅子で座って呼ばれるのを待っていると、飛行機が到着し、乗客が降りていきます。カートも届き、ベルトコンベアーを接続して荷物を下ろしていきます。
次は、荷物の積み込み🧳。搭乗予定の15分前です。間に合うのかな😅
案の定、30分遅れますとのこと🌀
その後も作業の様子を見ていると、んん?積んだはずの荷物を降ろして、カートが撤収していきます。んん?飛行機変わるのかな?
さらに、30分遅れますとのこと🌀
さらにさらに、1時間遅れますとのこと🌀
理由不明…
2時間の遅れが出たところで、お水とスナックをどうぞとのアナウンス📢
私は、すかさず貰いに行きましたが、全員には渡らない程度の量でした💧おぉーい!
こちら、頂いた水のミニペットと小袋のスナック ↓
しばらくして、搭乗が開始となりました💦
やっと席につき💺、あとは飛ぶだけ!とウトウトしていました。滑走路を走り、エンジン全開!さぁ飛ぶぞ!と思っていると、ここで、アナウンス📢
パイロット🧑✈️の労務時間を超えてしまうので飛べません。空港に戻ります🌀🫨!!
なんですかそれ!?
搭乗ゲートまで動いて停止。乗客がわれ先に降りようと立ち上がってドアが開くのを待っていると、新しいアナウンス📢
新しいパイロットが確保できたのでこのまま飛びます!
おぉー神のご加護を!のような、盛り上がりがありましたが、私の気持ちは冷めていました🌀
なんなの一体🔥!?安全に飛んでよ!!
結局、4時間半遅れだったか…?もう時間がよく分からなくなりました。その上、アメリカ国内で時差があること、預けた荷物はなかなか出てこないなどで、夕方には家に到着予定が、23時半でした🌀
謝るでもなく、Thank you for your corporation的なアナウンスにも腹が立ちました📢
(乗り換える方々は必死の形相で可哀想でした😨)
ユナイテッド航空乗りたくないけれど、アメリカ国内で移動しようと思ったら、ユナイテッドがアメリカンか…🤦もう嫌だ🤢ANA、JAL飛んで〜!!
以前、ユナイテッドに乗った時はこちらです↓

