水からの析出実験


以前にも水道水を蒸発させましたが再び。

100mlの水道水を蒸発させたのがこちら↓

白いものがたっぷり残ります。

次は、キッチンのシンク下に備え付けられた浄水器を通した濾過水↓

浄水器はPure T社のもので、5段フィルターです。ただ、使用有効期限6ヶ月を越えている状態(どれくらい越えているかは不明)。

シンク下の浄水器を新しい物に変えました🙌✨

APEC WATER社の5段フィルターにしました。

水道水と比較すると、析出物がわずかになりました。旧浄水器と比較してもわずかとなったでしょうか。これだけ取れるということは、浄水器を通すとだいぶ軟水化されるようです🙂‍↕️


除去を期待しているのは、カルシウムやマグネシウムではなく、ヒ素やら…です。調べる術がありませんので…取れていることを願うしかありません😌


ついでに…次は、evian↓

evianは日本基準で硬水に当たるそうです。

(evianのH.Pより)

 過去に書きましたお水のお話はこちらから↓

evianは、沢山の白色のものが析出しました。evianよりアメリカの水道水の方が硬度が低そうに思えます🤔

そして、FIJI😳

硬度でいうと、evianより低いとされていますが…成分表にシリカが含まれています(evianには書かれていません)。思いがけず真っ白になりました。

水との戦い!?まだまだ続きます🔥