ワークマンの最新空調服がやばい | squire neoの【週neoブログ】

squire neoの【週neoブログ】

企画集団squire neoのメンバーが日々のことを徒然なるままに綴ります。

みなさんこんにちは、ジャパネット・ユイです。

 

猛暑が続きますね。

この暑い中、建築関係の方や道路整備の方が仕事をしているを見ると、冷たい缶コーヒーでも渡したい気分になります。嘘じゃないです

 

先週、楽器や照明を乗せたトラック内の温度を測ってみると…

まさかの65度

搬入搬出でのトラック内はまじでサウナといっても過言ではないです。

 

暑すぎ!と太陽にキレながら搬出している自分の隣には、汗ひとつかかず重い荷物を持ってるおじさんがいました。

キンキンに冷えた図書館にいるみたいな顔、おじさんなのに汗かいてない!

 

そうです。ワークマンの最新空調服を着ていたんです!!!

 

おじさんから色々と話を聞いて、実際に着させてもらいました。

長袖だったんですが、中の扇風機の風が腰から首、さらに腕の手首まで循環するので全然苦じゃない。

 

バッテリー式なんですけど、それもスマホのモバイルバッテリーくらいの重さです。

 

よく周りのスタッフ見てみると、数人は空調服着ていましたね

いや〜、それは着るよなっていうレベルで使用感良く値段もリーズナブルで、本当にワークマンすごいですね。

 

 

そういえば、ワークマンってここ数年で一気にブランド力上げましたよね。

ワークマンの服がファッションアイコンとして認められたというか、なんというか

ファッションには疎いので、誰か教えてください。

 

ということで、皆さん暑い中ですがワークマンの空調服を着て頑張っていきましょう。

 

次回のブログは、今村さんです。