Project μ TYPE-PS  塩害ガードスプレーNX496 ハイエース 車検記録 | ぺんぎんのブログ

ぺんぎんのブログ

独り言、たわ言、聞き流してもOK。
釣りが好き。エギングとメバリング。
エサは嫌い。魚も嫌い。だからメインはアオリイカ!
今年は釣れないね(-_-;)
最高は1.5kg、最多は22杯!
2杯はプレゼントしたけど、ダイワの27Lのクーラーが満タンになったよ。

初めての車検で

錆びてる処は塩害ガードで塗装して

ロアアームやスタビリンク辺りもついでに塗装。

デフやプロペラシャフトも前後塗装。

 

ちょっとチッピングっぽくなる塗装みたい。

フロントのブレーキパッド交換が今回のメイン。

ハイエースって車重があるから?

貨物だから?

ちょっとブレーキが甘い気がしてて

久しぶりにプロジェクトミューのパッド入れてみた。

若い頃はendlessやトラストやら色々パッド交換して

その時はレース用が性能高くて良いと思ってたなぁチーン

今はネットで口コミ見たり

みんカラで調べてみたり出来るから

良い時代になったなぁ。

パッドの感想は

思ってた通りの制動力ウインク

感覚的には2割増しで効く感じ。

 

せっかく交換するから見える方が良いかなって思ったけど

ブレーキ鳴きが凄いみたいなので

元通りに取り付け。